過去の更新履歴
by I-satto@11/08/21
【科学のつまみ食い】へ戻る
2009年12月
2009/12/09:いくらの孵化とサケの稚魚の成長を観察しようを追加
「2007年1月21日」を追加
2009年10月
2009/10/27:いくらの孵化とサケの稚魚の成長を観察しようを追加
「2007年1月15日」を追加
2009/10/25:740,000アクセス達成 多くの方のアクセスに感謝いたします。
2009/10/09:いくらの孵化とサケの稚魚の成長を観察しようを追加
「2007年1月13日」を追加
サーバートラブルのため接続できなかったことをお詫びいたします。
2009年9月
2009/09/01:いくらの孵化とサケの稚魚の成長を観察しようを追加
「2007年1月10日」を追加
2009年7月
2009/07/16:730,000アクセス達成 多くの方のアクセスに感謝いたします。
2009/07/01:いくらの孵化とサケの稚魚の成長を観察しようを追加
「2007年1月6日」を追加
2009年2月
2009/02/03:720,000アクセス達成 多くの方のアクセスに感謝いたします。
2009年1月
2009/01/28:いくらの孵化とサケの稚魚の成長を観察しようを追加
「2007年1月3日」を追加
2009/01/22:プレパラートを作って観察しようを改訂
「花粉の観察」に「キクイモの花粉」を追加
2009/01/15:いくらの孵化とサケの稚魚の成長を観察しようを追加
「2006年12月30日」を追加
2009/01/14:メシエ天体を観測しようを改訂
M104 2004/04/17を追加
2008年9月
2008/09/29:いくらの孵化とサケの稚魚の成長を観察しようを追加
「2006年12月21日」を追加
2008/09/22:プレパラートを作って観察しようを改訂
「水中微生物」に「ゾウリムシ」を追加
2008/09/17:メシエ天体を観測しようを改訂
M104 2004/04/04を追加
2008/09/16:いくらの孵化とサケの稚魚の成長を観察しようを刊行
「はじめに」を追加
2008/09/02:710,000アクセス達成 多くの方のアクセスに感謝いたします。
2008年8月
2008/08/14-22:長期不在により雷雨による停電に対処できずサーバー
に
接続できなかったことをお詫びいたします。
2008年7月
2008/07/17:700,000アクセス達成 多くの方のアクセスに感謝いたします。
2008年5月
2008/05/25:
www.kagaku.info :かがくどっといふぉ
www.rikagaku.info :りかがくどっといんふぉ
2008/05/02-06:サーバートラブルのため接続できなかったことをお詫びいたします。
2008年4月
2008/04/13:惑星を観測しようを改訂
「金星を観測しよう」(2004/04/05)を追加
2008/04/06:690,000アクセス達成 多くの方のアクセスに感謝いたします。
2008/04/03:空中花粉を観察しようを改訂
「2007年の空中花粉」を追加
2008年3月
2008/03/04:プレパラートを作って観察しようを改訂
「水中微生物」に「ワムシ」を追加
2008年2月
2008/02/28:分光器を作って分光しようを改訂
「色々な光源」を追加
2008/02/21:全文検索システムのインデックスを更新しました。
2008/02/19:顕微鏡観察の方法を改訂
「分解能の確認」 を追加
2008/02/10:プレパラートを作って観察しようを改訂
「水中微生物」を追加
2008年1月
2008/01/28:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2004/04/05)を追加
2008/01/19:メシエ天体を観測しようを改訂
M27の写真が表示されないバグを修正
2008/01/16-17:サーバートラブルのため接続できなかったことをお詫びいたします。
2008/01/13:プレパラートを作って観察しようを改訂
「葉の横断面(ミクロトーム)」に「サザンカの葉」を追加
2007年12月
2007/12/27:680,000アクセス達成 多くの方のアクセスに感謝いたします。
2007年10月
2007/10/03:670,000アクセス達成 多くの方のアクセスに感謝いたします。
2007年8月
2007/08/23:660,000アクセス達成 多くの方のアクセスに感謝いたします。
2007/08/03:650,000アクセス達成 多くの方のアクセスに感謝いたします。
2007年7月
2007/07/14:640,000アクセス達成 多くの方のアクセスに感謝いたします。
2007/07/08:メシエ天体を観測しようを改訂
M104を追加
2007/07/01:分光器を作って分光しようを改訂
「太陽光」を追加
2007年6月
2007/06/25:プレパラートを作って観察しようを改訂
「葉の横断面(ミクロトーム)」を追加
2007/06/02:630,000アクセス達成 多くの方のアクセスに感謝いたします。
2007年5月
2007/05/27:メシエ天体を観測しようを改訂
M1を追加
2007年4月
2007/04/23:分光器を作って分光しようを改訂
「色々な蛍光灯」を追加
2007/04/10:惑星を観測しようを改訂
「土星を観測しよう」(2003/12)を追加
2007年3月
2007/03/27:分光器を作って分光しようを改訂
「分光器の校正」を追加
2007/03/21:空中花粉を観察しようを改訂
「2006年の空中花粉」を追加
2007/03/16:プレパラートを作って観察しようを改訂
「花粉」に「チューリップの花粉」を追加
2007/03/07:メシエ天体を観測しようを改訂
M1を追加
2007/03/02:620,000アクセス達成 多くの方のアクセスに感謝いたします。
2007年2月
2007/02/27:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2004/02)を追加
リンク等の若干の変更
2007/02/20:分光器を作って分光しようを 刊行
「分光器の作り方」を追加
2007/02/15:空中花粉を観察しようを 刊行
「空中花粉を観察しよう」を追加
2007/02/13:メシエ天体を観測しようを改訂
M1を追加
2007/02/10:プレパラートを作って観察しようを改訂
「水中微生物」を追加
2007/02/08:惑星を観測しようを改訂
「土星を観測しよう」(2003/12)を追加
2007/02/04:顕微鏡観察の方法を改訂
「位相差顕微鏡」 を追加
2007年1月
2007/01/31:メシエ天体を観測しようを改訂
M1を追加
2007/01/25:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「バッタのあし」を追加
2007/01/21:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/11/02)を追加
2007/01/13:メシエ天体を観測しようを改訂
M1を追加
2006年12月
2006/12/24:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「バッタの羽」を追加
2006/12/20:プレパラートを作って観察しようを改定
「花粉」に「ソメイヨシノの花粉」を追加
2006/12/18:スパム的書き込みが多いため、
雑記帳へのコメント書き込み機能を一時的に停止しました。
2006/12/17:610,000アクセス達成 多くの方のアクセスに感謝いたします。
2006/12/11:メシエ天体を観測しようを改訂
M57を追加
2006/12/05:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「バッタの複眼」を追加
2006年11月
2006/11/28:コーラで歯や骨が溶けるのはなぜですか?改訂
内容についてメールを頂きましたので、修正いたしました。
2006/11/26-27:サーバートラブルのため接続できなかったことをお詫びいたします。
2006/11/23:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂
シーモンキーの 成体の観察「55日」を追加
2006/11/21:プレパラートを作って観察しようを改定
「花粉」に「梅の花粉」を追加
2006/11/05:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「バッタの触覚」を追加
2006年10月
2006/10/26:メシエ天体を観測しようを改訂
M1を追加
2006/10/11:600,000アクセス達成 多くの方のアクセスに感謝いたします。
2006年9月
2006/09/15:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂
シーモンキーの 成体の観察「55日」を追加
2006/09/12:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「バッタ」を追加
2006/09/06:メシエ天体を観測しようを改訂
M42-M43を追加
2006年8月
2006/08/29:590,000アクセス達成
2006/08/18:580,000アクセス達成
2006/08/12:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「トンボのはら」を追加
2006/08/03-11:サーバートラブルのため接続できなかったことをお詫びいたします。
2006年7月
2006/07/22:570,000アクセス達成
2006/07/15:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂
シーモンキーの 成体の観察「51日」を追加
2006/07/08:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「トンボのあし」を追加
2006/07/05:メシエ天体を観測しようを改訂
M57を追加
2006年6月
2006/06/26:560,000アクセス達成
2006/06/21:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「トンボの羽」を追加
2006/06/18:プレパラートを作って観察しようを改定
「花粉」に「サザンカの花粉」を追加
2006/06/13:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「トンボの複眼」を追加
2006年5月
2006/05/21:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂
シーモンキーの 成体の観察「43日」を追加
2006/05/17:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「トンボ」を追加
2006/05/15:メシエ天体を観測しようを改訂
M57を追加
2006/05/13:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「アヤメの根の澱粉」を追加
2006/05/12-13:サーバートラブルのため接続できなかったことをお詫びいたします。
2006/05/10:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂
シーモンキーの 成体の観察「36日」を追加
2006/05/08:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「アヤメの葉」を追加
2006/05/07:日食の写真を撮ろうを改定
「2004年10月14日の部分食」を追加
2006/05/05:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「アヤメの茎」を追加
2006/05/04:プレパラートを作って観察しようを改定
「口腔上皮細胞」を追加
2006/05/03:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「アヤメのがく」を追加
2006年4月
2006/04/29:顕微鏡観察の方法を改訂
「ケーラー照明」 を追加
550,000アクセス達成
2006/04/27:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「アヤメ」を追加
2006/04/25:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂
シーモンキーの 成体の観察「29日」を追加
2006/04/23-24:サーバートラブルのため接続できなかったことをお詫びいたします。
2006/04/21:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「アブラナの花弁」を追加
2006/04/18:メシエ天体を観測しようを改訂
M45を追加
2006/04/16:プレパラートを作って観察しようを改定
「花粉の観察」を追加
2006/04/15:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「アブラナの茎」を追加
2006年3月
2006/03/30:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂
シーモンキーの 成体の観察「22日」を追加
2006/03/29:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「アブラナの葉」を追加
2006/03/27:顕微鏡観察の方法を改訂
「全焦点撮影」 を追加
2006/03/24:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「アブラナの根」を追加
2006/03/22:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂
シーモンキーの 成体の観察「4日」を追加
2006/03/18:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「アブラナ」を追加
2006/03/14:メシエ天体を観測しようを改訂
M57を追加
2006/03/12:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「たんぽぽの花弁」を追加
2006/03/09:プレパラートを作って観察しようを改定
「グリセリンゼリー」を追加
2006/03/07:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「たんぽぽの葉」を追加
2006年2月
2006/02/28:メシエ天体を観測しようを改訂
M42-M43を追加
2006/02/26:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「たんぽぽの茎」を追加
未だサーバートラブルのため接続できない状況が断続的に
続いています。完全復旧には、しばらく時間がかかりそうです。
しばらくの間、ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
2006/02/23:プレパラートを作って観察しようの表紙を刊行
2/17〜23まで、サーバートラブルのため断続的に
接続できなかったことをお詫びいたします。
2006/02/21:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「たんぽぽの冠毛」を追加
2006/02/18:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂
シーモンキーの 成体の観察「3日」を追加
2006/02/17:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「たんぽぽ」を追加
2006/02/14:惑星を観測しようを改訂
「土星を観測しよう」(2003/10)を追加
540,000アクセス達成
2006/02/13:サーバートラブルのため接続できなかったことをお詫びいたします。
2006/02/10:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「ひまわりのめしべ」を追加
プレパラートを作って観察しようを近日刊行
2006/02/08:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂
シーモンキーの 成体の観察「2日」を追加
2006/02/07:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「ひまわりの花弁」を追加
2006/02/04:メシエ天体を観測しようを改訂
M57を追加
2006/02/02:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「ひまわりの茎」を追加
2006年1月
2006/01/28:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂
シーモンキーの 成体の観察「1日」を追加
2006/01/27:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「ひまわりの葉」を追加
2006/01/25:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/09/30)を追加
2006/01/23:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂
シーモンキーの 成体の観察「0日」を追加
2006/01/20:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「ひまわり」を追加
2006/01/14:メシエ天体を観測しようを 改訂
M57を追加
2005年12月
2005/12/25:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「パンジーの根」を追加
2005/12/23:顕微鏡観察の方法を改訂
「 マイクロメータで計ろう」を追加
2005/12/22:530,000アクセス達成
2005/12/21:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「パンジーの葉」を追加
2005/12/19:メシエ天体を観測しようを 改訂
M15を追加
2005/12/16:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「パンジーの茎」を追加
2005/12/13:メシエ天体を観測しようを 改訂
M27に新画像を追加
2005/12/11:顕微鏡観察の方法を改訂
「顕微鏡の仕組み」 に新しい対物レンズ等を追加
2005/12/09:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「パンジーの花弁」を追加
2005年11月
2005/11/30〜
12/01:サーバートラブルのため接続できなかったことをお詫びいたします。
2005/11/19〜
11/23:サーバートラブルのため接続できなかったことをお詫びいたします。
2005/11/13〜
11/14:サーバートラブルのため接続できなかったことをお詫びいたします。
2005/11/09:メシエ天体を観測しようを 改訂
M57に新画像を追加
2005/11/07:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「パンジー」を追加
2005/11/05:メシエ天体を観測しようを 改訂
M27に新画像を追加
2005/11/02:放射線を測定しようを刊行
「自由研究レポート(自宅)」を追加
2005年10月
2005/10/31:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「チューリップの葉」を追加
2005/10/28:惑星を観測しようを改訂
「土星を観測しよう」(2003/09)を追加
2005/10/26:放射線を測定しようを刊行
「自由研究レポート(自宅)」を追加
2005/10/24:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「チューリップの葉」を追加
2005/10/22:メシエ天体を観測しようを 改訂
M57に新画像を追加
2005/10/17:520,000アクセス達成
2005/10/13:放射線を測定しようを刊行
「自由研究レポート(自宅近所)」を追加
2005年9月
2005/09/28:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「チューリップの花弁」を追加
2005/09/21:メシエ天体を観測しようを 改訂
M42とM43を追加
2005/09/19:放射線を測定しようを刊行
「自由研究レポート(雷の影響)」を追加
2005/09/17:惑星を観測しようを改訂
「月を観測しよう」(2003/08)を追加
2005/09/15:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「チューリップの花弁」を追加
2005/09/12:メシエ天体を観測しようを 改訂
M57に画像を追加
2005/09/09:放射線を測定しようを刊行
「自由研究レポート(屋内外(北海道)」を追加
2005/09/07:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「チューリップ」を追加
2005/09/04:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/08/22)にデジカメで撮影した画像を追加
2005/09/02:放射線を測定しようを刊行
「自由研究レポート(船の内外)」を追加
510,000アクセス達成
2005年8月
2005/08/31:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「朝顔のおしべ」を追加
2004/08/29:惑星を観測しようを改訂
「月を観測しよう」(2003/05)を追加
2005/08/26:放射線を測定しようを刊行
「自由研究レポート(予想と結果)」を追加
2005/08/22:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「朝顔の花弁」を追加
2005/08/19:500,000アクセス達成
皆さんご訪問ありがとうございます。
2005/08/17:放射線を測定しようを刊行
「ぼくとはかるくんの夏休み」を追加
2005/08/08:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「朝顔の茎」を追加
2005/08/03:メシエ天体を観測しようを 改訂
M57に画像を追加
2005年7月
2005/07/29:サーバーと同じ機種を中古で購入し、入れ替えてみました。
これでトラブル回避できれば良いのですが...
2005/07/25:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「朝顔の葉」を追加
サイト内全文検索システムのインデックスを更新
最近、サーバー不調のために停止の恐れがあります。
復旧に努めていますが、停止の際は、ご理解ください。
2005/07/21〜
07/22:サーバートラブルのため接続できなかったことをお詫びいたします。
2005/07/15:メシエ天体を観測しようを 改訂
M57に画像を追加
2005/07/13:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「アサガオ」を追加
2005/07/11:メシエ天体を観測しようを 改訂
M27に画像を追加
2005/07/09:480.000アクセス達成
2005/07/07〜
07/08:雷によるトラブルのため、接続できなかったことをお詫びいたします。
2005/07/05:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「ユリの球根の澱粉」を追加
2005年6月
2005/06/30:ネットワークトラブルにより接続できなかったことをお詫びいたします。
2005/06/29:メシエ天体を観測しようを 改訂
M57に画像を追加
2005/06/21:日本で日食は見られないのですか?を刊行
2005/06/13:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「ユリの葉」を追加
2005/06/09:メシエ天体を観測しようを 改訂
M57に画像を追加
2005/06/05:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「ユリの茎」を追加
2005年5月
2005/05/01〜
06/01:登録DNSサーバーの変更、その他個人的事情により
接続できなかったことをお詫びいたします。
なお、この個人的事情については、後程、整理して
「雑記帳」のほうに記載させて頂きます。
2005年4月
2005年3月
2005/03/27
04/10:ネットワークトラブルにより接続できなかったことをお詫びいたします。
2005/03/23:メシエ天体を観測しようを 改訂
M57に画像を追加
2005/03/22:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「ユリの花粉」を追加
2005/03/21:470.000アクセス達成
2005/03/18:メシエ天体を観測しようを 改訂
M27に画像を追加
2005/03/16:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「ユリ」を追加
2005/03/14:メシエ天体を観測しようを 改訂
M57に画像を追加
2005/03/11:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「ハチのはら」を追加
2005/03/09:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「ハチのあし」を追加
2005/03/07:メシエ天体を観測しようを 改訂
M57に画像を追加
2005/03/05:本日の画像に66画像を追加 合計262画像に!!
2005/03/04:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「ハチのはね」を追加
2005/03/02:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/05/01)を追加
2005年2月
2005/02/28:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「ハチの触覚」を追加
2005/02/25:メシエ天体を観測しようを 改訂
M27に画像を追加
サイト内全文検索システムのインデックスを更新
2005/02/24:本日の画像に19画像を追加 合計196画像に!!
ブックマークジャンプ
宇宙 | 生物 | 物理 | 化学 | 質問コーナー |
を追加
2005/02/23:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「ハチ」を追加
2005/02/21:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/04/28)を追加
2005/02/19:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「チョウのはら」を追加
2005/02/15
-16:ネットワークトラブルにより接続できなかったことをお詫びいたします。
2005年1月
2005/01/16:460.000アクセス達成
2005/01/13
-14:ネットワークトラブルにより接続できなかったことをお詫びいたします。
2004年12月
2004/12/13:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「チョウのあし」を追加
2004/12/11:ネットワークトラブルにより接続できなかったことをお詫びいたします。
2004/12/10:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/04/21)を追加
2004/12/09:ネットワークトラブルにより接続できなかったことをお詫びいたします。
2004/12/06:メシエ天体を観測しようを 改訂
M5を追加
2004年11月
2004/11/29:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「チョウのはね」を追加
2004/11/26:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/04/18)を追加
2004/11/24
-25:ネームサーバ変更作業等のため接続できなかったことをお詫びいたします。
2004/11/22:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小五の標本」に コジャノメを追加 (コジャノメをクリックしてください。)
2004/11/18:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「チョウの触角」を追加
2004/11/15:メシエ天体を観測しようを 改訂
M104を追加
2004/11/12:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/04/10b)を追加
2004/11/10:450.000アクセス達成
2004/11/08:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「チョウ」を追加
2004/11/01:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小五の標本」に ヤマトシジミを追加 (ヤマトシジミをクリックしてください。)
2004年10月
2004/10/26:メシエ天体を観測しようを 改訂
M27を追加
2004/10/21:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/04/10a)を追加
2004/10/18:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物3(橘光学製)「はじめに」を追加
2004/10/16
-18:ネットワークトラブルにより接続できなかったことをお詫びいたします。
2004/10/09
-13:ネットワークトラブルにより接続できなかったことをお詫びいたします。
2004/10/07:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小五の標本」に ツクツクホウシの抜け殻を追加 (ツクツクホウシの抜け殻をクリックしてください。)
2004/10/04:メシエ天体を観測しようを 改訂
M104に新しい写真を追加
2004/10/02:440.000アクセス達成
2004年9月
2004/09/29:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/04/06)を追加
2004/09/21:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「しだの胞子」を追加
2004/09/15:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小五の標本」に あぶらぜみの抜け殻を追加 (あぶらぜみの抜け殻をクリックしてください。)
2004/09/10:メシエ天体を観測しようを 改訂
M61を追加
2004/09/06:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「つくしの胞子」を追加
2004/09/03:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小一の標本」に あぶらぜみを追加 (あぶらぜみをクリックしてください。)
2004/09/01:メシエ天体を観測しようを 改訂
M104に新しい写真を追加
2004年8月
2004/08/30:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「ひまわりの花粉」を追加
2004/08/29:430.000アクセス達成
2004/08/27:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小一の標本」に シオカラトンボ追加 (シオカラトンボをクリックしてください。)
2004/08/25:メシエ天体を観測しようを 改訂
M45を追加
¥2004/08/23:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「ゆりの花粉」を追加
2004/08/20:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小一の標本」に ナツアカネ追加 (ナツアカネをクリックしてください。)
2004/08/18:メシエ天体を観測しようを 改訂
M57を追加
2004/08/17:420.000アクセス達成
2004/08/16:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「オレンジの花粉」を追加
2004/08/13:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小一の標本」と「小五の標本」に ノシメトンボを追加 (ノシメトンボをクリックしてください。)
2004/08/11:メシエ天体を観測しようを 改訂
M104を追加
2004/08/09:飛行機の往復の時間の違いは地球の自転のせい?を 刊行
2004/08/06:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「松の花粉」を追加
2004/08/04:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小一の標本」にミイミイゼミを追加 (ミイミイゼミをクリックしてください。)
2004/08/02:メシエ天体を観測しようを 刊行
2004/08/01:410.000アクセス達成
2004年7月
2004/07/30:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小一の標本」にキチョウを追加 (キチョウをクリックしてください。)
2004/07/28:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「一つ葉の胞子」を追加
2004/07/20:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小一の標本」にジャノメチョウを追加 (ジャノメチョウをクリックしてください。)
2004/07/16:円筒に流れる電流が作る磁場は?を改訂
メールでご質問を頂きました。
400,000アクセス達成
2004/07/14:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小一の標本」に キアゲハを追加 (キアゲハをクリックしてください。)
2004/07/12:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「チューリップの花粉」を追加
2004/07/09:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小一の標本」に ショウリョウバッタを追加 (ショウリョウバッタをクリックしてください。)
2004/07/07:月って本当に自転しているの?を追加
2004/07/05:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小一の標本」と「小五の標本」に クルマバッタを追加 (クルマバッタをクリックしてください。)
2004/07/02:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「カイコの幼虫」を追加
2004年6月
2004/06/30:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小五の標本」に展翅板と展足板を追加 (標本箱をクリックしてください。)
2004/06/28:カマキリ
の飼育方法を教えてください。を改訂
飼育方法についてメールを頂きました。
2004/06/25:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小一の標本」に展翅板と展足板を追加 (標本箱をクリックしてください。)
2004/06/23:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「えびの卵」を追加
2004/06/21:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小五の標本」を追加
2004/06/18:歯がどのような食物や飲料で溶けるか実験する方法は? を追加
2004/06/16:昆虫標本をつくろうを 改訂
「小一の標本」を追加
2004/06/15::390,000アクセス達成
2004/06/14:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「ショウジョウバエ」を追加
2004/06/10:昆虫標本をつくろうを 改訂
「標本の作り方」を追加
2004/06/07:コリオリの力の実験方法は?を
改訂
実験方法についてメールを頂きました。
2004/06/03:昆虫標本をつくろうを 改訂
「標本作りの準備」を追加
2004年5月
2004/05/24:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「アブラムシ」を追加
2004/05/21:昆虫標本をつくろうを 改訂
「昆虫捕まえ方・つかみ方」を追加
2004/05/19:色によって洗濯物の乾き方が違いますか?を改訂
実験方法についてメールを頂きました。
2004/05/17:昆虫標本をつくろうを 改訂
「昆虫採集の準備」を追加
2004/05/14:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「ネズミの毛」を追加
2004/05/10:昆虫標本をつくろうを刊行
2004/05/06:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/04/03c(シャッター速度や感度の違い))を追加
2004/05/05::380,000アクセス達成
2004年4月
2004/04/30:重力はなぜ存在するの?を追加
2004/04/16:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「あり」を追加
2004/04/09:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/04/03c(最大エントロピー法による画像復元))を追加
2004/04/05:レーウェンフックの顕微鏡を追加
2004年3月
2004/03/27:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「アンゴラウサギの毛」を追加
2004/03/22:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/04/03b(アンシャープマスクによる効果))を追加
2004/03/15:界面活性剤って?を追加
2004/03/05:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「海綿」を追加
2004/03/04::370000アクセス達成
2004/03/01:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/04/03a(シャッター速度や感度の違い))を追加
2004年2月
2004/02/20:感覚器官の反応する速度の測定方法は?を追加
2004/02/16:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「ベンベルグ」を追加
2004/02/15:科学のつまみ食い全文検索システム更新
2002/8以降の更新を検索に反映させました。
2004/02/11:雑記帳の仮運用開始
2004年1月
2004/01/19:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/03/29b(衛星))を追加
2004/01/12:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「綿」を追加
2004/01/11::360000アクセス達成
2004/01/05:コリオリの力の実験方法は?を追加
2004/01/02:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/03/29a(衛星))を追加
2003年12月
2003/12/26:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「絹」を追加
2003/12/22:お風呂の水を抜くときの渦は(コリオリの力)? を改訂
2003/12/19:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/03/21(LX200GPS))を追加
2003/12/15:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「麻」を追加
2003/12/12:宇宙の年齢は? を刊行
2003/12/08:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/03/11(大赤斑・衛星))を追加
2003/12/05:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「和紙」を追加
2003/12/01:生物の実験でオオカナダモを使う理由 を刊行
2003年11月
2003/11/28:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/03/05)を追加
2003/11/24:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「羊毛」を追加
2003/11/18:350,000アクセス達成
2003/11/17:発芽に明るさが必要だろうか? を刊行
2003/11/10:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「ナイロン」を追加
2003/11/07:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/09/18)を追加
2003/11/03:熱伝導を計算する方法は(
一次元熱伝導方程式の解放)? を改訂
「4.解の整理」を追加
2003年10月
2003/10/31:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「パンや」を追加
2003/10/27:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/09/16)を追加
デジタルビデオカメラ Panasonic NV-DS7 と
Webカメラ Philips ToUcam Proで撮り比べてみました。
2003/10/24:熱伝導を計算する方法は(
一次元熱伝導方程式の解放)? を改訂
「3.シャフトが流体内に突き出ていないモデルと
突き出たモデルの比較」を追加
2003/10/20:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「ミツバチの脚」を追加
2003/10/17:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/09/13)を追加
2003/10/13:熱伝導を計算する方法は(
一次元熱伝導方程式の解放)? を改訂
「2.シャフトが流体内に突き出ているモデル」を追加
2003/10/10:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「イナゴの羽」を追加
2003/10/06:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/09/04)を追加
2003/10/03:熱伝導を計算する方法は(
一次元熱伝導方程式の解放)? を改訂
「1.シャフトが流体内に突き出ていないモデル」を追加
2003年9月
2003/09/30:340,000アクセス達成
2003/09/29:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/08/27)を修正
説明文に大きな誤りがあったので、修正しました。
2003/09/27:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「蝶の羽」を追加
2003/09/22:熱伝導を計算する方法は( 一次元熱伝導方程式の解放)? を刊行
2003/09/19:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/08/27)を追加
大接近当日です。
2003/09/17:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「蝶の足」を追加
2003/09/08:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/08/25)を追加
大接近の二日前です。
2003/09/05:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「はちの腹」を追加
2003/09/01:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/08/22)を追加
大シルチスの裏側が判ります。
2003年8月
2003/08/29:330,000アクセス達成
2003/08/25:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「はちの触角」を追加
2003/08/23:320,000アクセス達成
2003/08/22:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/08/10)を追加
大シルチス等がよく判ります。
2003/08/18:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/05 DV)を追加
漸く火星の模様が写りました。
2003/08/16:310,000アクセス達成
2003/08/15:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/05)を追加
2003/08/11:最も低い温度と最も高い温度は(絶対零度と最高温度)?
2003/08/08:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/03)を追加
300,000アクセス達成(約4年3ヶ月)
「科学のつまみ食い」をご覧になっている方々ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
2003/08/04:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「はちの羽」を追加
2003/08/01:惑星を観測しようを改訂
「月を観測しよう」(2003/03)を追加
2003年7月
2003/07/28:フレッツADSL 8MからBフレッツに変更
アクセス速度がぐんと速くなったはずです。
2003/07/25:惑星を観測しようを改訂
「土星を観測しよう」(2003/03)を追加
2003/07/24:280,000アクセス達成
2003/07/22:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「トンボの羽」を追加
2003/07/17:天体望遠鏡観測の方法を改訂
「接眼レンズ」を追加
2003/07/16:270,000アクセス達成
2003/07/14:地球は本当に自転しているの? を刊行
2003/07/10:惑星を観測しようを改訂
「木星を観測しよう」(2003/02)を追加
2003/07/07:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「へちまの茎」を追加
2003/07/04:天体望遠鏡観測の方法を改訂
「対象天体(何を観測するか)」を追加
2003/07/01:千鳥が池のプランクトン改訂
お二人の方からメールを頂き、そのメールを踏まえて内容を修正しました。
2003年6月
2003/06/26:惑星を観測しようを改訂
「金星を観測しよう」(2003/02)を追加
2003/06/23:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「竹の茎」を追加
2003/06/19:天体望遠鏡観測の方法を改訂
「天体望遠鏡」を追加
2003/06/16:「重力を測定しよう」のデータのまとめ方は? を刊行
2003/06/12:惑星を観測しようを改訂
「火星を観測しよう」(2003/02)を追加
2003/06/09:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「カメリアの葉」を追加
及び「松の茎」のリンク切れを修正
2003/06/05:天体望遠鏡観測の方法を改訂
「天体望遠鏡の使い方」を追加
2003/06/02:お風呂の水を抜くときの渦は(コリオリの力)? を刊行
2003年5月
2003/05/26:惑星を観測しようを刊行
2003/05/23:永久プレパラートを観察しようを改訂
光芸社さんより、プレパラートについてコメントを頂きました。
2003/05/22:250,000アクセス達成
2003/05/19:天体望遠鏡観測の方法を刊行
2003/05/13:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「松の茎」を追加
2003/05/09:水中に浮かぶアヒルのおもちゃの正体は?を刊行
2003年4月
2003/04/22:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「グミのりん毛」を追加
2003/04/15:コカ・コーラ
等の炭酸水は何に分解されるのですか?を刊行
2003年3月
2003/03/31:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「タマネギの表皮」を追加
2003/03/27:月って冥王星?を追加
2003/03/18:240,000アクセス達成
2003/03/17:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「キョウチクトウの葉」を追加
2003/03/03:体積10L、圧力5kg/cm3の空気の使用量は(ボイルシャルルの法則)?を刊行
2003年2月
2003/02/24:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「トウモロコシの茎」を追加
2003/02/17:スライムで実験する方法は?を刊行
2003/02/03:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「ニワトリの毛」を追加
2003年1月
2003/01/27:スライムを作ろうを改訂
「プリンを作ったら?」を追加
2003/01/21:水面より水中のほうが進みやすい理由は(造波抵抗)?を刊行
2003/01/13:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「ウサギの毛」、「ラクダの毛」を追加
230,000アクセス達成
2003/01/10:スライムを作ろうを改訂
「作った感想」「冷蔵庫に入れてみたら」を追加
2003/01/06:色によって紫外線の吸収量が違う?を刊行
2002年12月
2002/12/24:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「金魚の鱗」を追加
2002/12/12:スライムを作ろうを改訂
「作り方A(色付け)」「作り方B(ミックス色付け)」を追加
2002/12/07:ジェットコースター
の前と後ろはどちらが恐い?を刊行
2002/12/05:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「犬の毛」「羊の毛」を追加
2002/12/02:スライムを作ろうを刊行
物理/化学を物理と化学に分割しました。
2002年11月
2002/11/25:人間の体って何であんなに細かくできているの? を刊行
2002/11/18:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「カナリアの羽」を追加
2002/11/14:永久プレパラートを観察しようを改訂
動植物2(トイザラス販売・光芸社製)「猫の毛」を追加
220,000アクセス達成
2002/11/06:温度による光合成の影響の実験方法は? を刊行
2002年10月
2002/10/28:永久プレパラートを観察しよう改訂
動物の説明を改訂
ミラーページ2を廃止
2002/10/22:本日の画像に37画像を追加 合計177画像に!!
2002/10/19:210,000アクセス達成
2002/10/14:熱伝導率が金属によって異なるのはなぜ? を刊行
2002/10/07:千鳥が池のプランクトン改訂
【顕微鏡写真】ジュズモを追加
2002/10/02:200,000アクセス達成
2002年9月
2002/09/30:地球はなぜ同じ速さで回っているの?
2002/09/21:千鳥が池のプランクトン改訂
【顕微鏡写真】ケイソウを追加
ミラーページを一時休止
190,000アクセス達成
2002/09/16:カマキリ の飼育方法を教えてください。
2002/09/06:千鳥が池のプランクトン改訂
【顕微鏡写真】ミジンコの卵を追加
2002年8月
2002/08/29:なぜカマキリは卵のうからうまれるの?を刊行
180,000アクセス達成
2002/08/26:千鳥が池のプランクトン改訂
【顕微鏡写真】ゾウミジンコを追加
2002/08/22: あおむしはなぜさなぎになるの? を刊行
170,000アクセス達成
2002/08/16:千鳥が池のプランクトン改訂
【顕微鏡写真】ミジンコの正面を追加
160,000アクセス達成
2002/08/12: 発芽に空気が必要かどうか調べる実験の方法は? を刊行
ページタイトルのトップデザインと
ページのミニバナーデザイン変更
2002/08/08:メインページ
を作成
150,000アクセス達成
2002/08/06:科学のつまみ食い全文検索システム追加
【顕微鏡写真】ミジンコを追加
地球を貫く穴に10円玉を落としたらどうなるの? を改訂
読者からの御指摘による修正
2002/08/01:本サーバーの本格運用開始
地球を貫く穴に10円玉を落としたらどうなるの? を刊行
140,000アクセス達成
2002年6月〜7月
2002/07/24:千鳥が池のプランクトン改訂
【顕微鏡写真】ケンミジンコの幼生を追加
2002/07/23:130,000アクセス達成
2002/07/16:地球はどうして傾いているの? を刊行
2002/07/15:本運用サーバー、予備運用サーバー確立
2002/07/11:120,000アクセス達成
2002/07/05:旧「科学のつまみ食い」の更新中止しました。
8月に新「科学のつまみ食い」を本ドメインで再開
http://www.kagaku.info/ 。
なお、旧ホームページは1年程度は削除しない予定です。
2002/07/04:質問コーナーを一時閉鎖しました
2002/07/01:独自ドメイン
http://www.kagaku.info/ を取得。
新しく、独自サーバーで「科学のつまみ食い」を再開予定!!
2002/06/30:メールマガジンを一時休刊しました。
おしらせ
質問コーナーについて
現在、多忙につき、 新たな質問にお答えすることができませんので、
質問コーナーをしばらく閉鎖することとしました。
なお、今まで頂いた御質問に関しては順次、本ホームページにてお答え
いたします。個別にメールでお返事は差し上げませんので御理解ください。
また、今まで頂いた質問に全てお答えした時点で、質問コーナーを再開した
いと思います。それまで、お待ちください。
メールマガジンついて
「科学のつまみ食い」のメールマガジンの配信をお願いしていましたアプ
リネット株式会社のココデ・メールが、6月30日(日)をもちましてサービスを
廃止しました。これに伴い「科学のつまみ食い」のメールマガジンを継続不
能になりましたので、一時休刊させていただきます。
リンク及びブックマークについて
「科学のつまみ食い」にリンクをしていただいているサイト、及びブックマ
ーを作成している方は、お手数ですが、URLの変更をお願いいたします。
http://www.kagaku.info
2000年10月〜2002年5月
2002/05/09:110,000アクセス達成
2002/01/21:100,000アクセス達成
2001/10/12:90,000アクセス達成
2001/08/22:80,000アクセス達成
2001/08/02:70,000アクセス達成
2001/06/28:60,000アクセス達成
2001/02/24:50,000アクセス達成
2000/10/14:40,000アクセス達成
2000/10/02:蟻が群がる餌の周りにできる円は?を刊行
39,000アクセス達成
2000年9月
2000/09/22:38,000アクセス達成
2000/09/20:千鳥が池のプランクトン改訂
【顕微鏡写真】ケンミジンコの雌(卵)を追加
2000/09/15:宇宙で音が聞こえますかを刊行
2000/09/14:37,000アクセス達成
2000/09/05:「科学のつまみ食いメールマガジン」
2000/9月号(Vol.12)配信)
2000/09/03:36,000アクセス達成
2000年8月
2000/08/30:35.000アクセス達成
2000/08/29:プレートって何ですかを刊行
2000/08/27:34,000アクセス達成
2000/08/24:33,000アクセス達成
2000/08/22:千鳥が池のプランクトン改訂 【顕微鏡写真】ケンミジンコを追加
32,000アクセス達成
2000/08/20:31,000アクセス達成
2000/08/18:30.000アクセス達成
2000/08/17:千鳥が池のプランクトン改訂 【顕微鏡写真】ミドリムシを追加
2000/08/15:29.000アクセス達成
2000/08/12:28.000アクセス達成
おしらせ
現在、多忙につき、質問コーナーのお返事が1ヶ月以上遅れています。夏休みの
自由研究用の質問にはなるべく早くお答えする予定ですが、確約はできませんので
ご了承ください。なお、お返事は遅くなっても必ずいたしますので気長にお待ちください.
時間的に余裕が出来次第、順次回答をメールで差し上げます。
また、ホームページの更新つきましては、ストックを整理しつつ掲載いたします。
2000/08/09:27.000アクセス達成
2000/08/08:26.000アクセス達成
2000/08/07:千鳥が池のプランクトン改訂 【顕微鏡写真】ツボワムシを追加
2000/08/05:25,000アクセス達成
2000/08/04:「科学のつまみ食いメールマガジン」 2000/8月号(Vol.11)配信)
2000/08/02:24,000アクセス達成
2000年7月
2000/07/30:23,000アクセス達成
2000/07/29:雑誌あちゃら2000年9月号p229に掲載
2000/07/27:22,000アクセス達成
2000/07/21:千鳥が池のプランクトン改訂 【顕微鏡写真】フクロワムシを追加
21,000アクセス達成
おしらせ
現在、多忙につき、質問コーナーのお返事を15通程度書いておりませんが、
気長にお待ちください.時間的に余裕が出来次第、回答をメールで差し上げます。
また、ホームページの更新つきましては、ストックを整理しつつ掲載いたします。
2000/07/15:20,000アクセス達成
2000/07/11:千鳥が池のプランクトン改訂 【顕微鏡写真】を追加
2000/07/09:19,000アクセス達成
2000/07/06:コーラで歯や骨が溶けるのはなぜですか?刊行
2000/07/02:「科学のつまみ食いメールマガジン」 2000/7月号(Vol.10)配信)
2000年6月
2000/06/28:18,000アクセス達成
2000/06/26:千鳥が池のプランクトン改訂 【季節変化】「まとめ」を追加
2000/06/16:押し葉(押し花)を作ろう 改訂 「イネ」を追加
2000/06/13:17,000アクセス達成
2000/06/12:「ホームページ図鑑」学校のインターネット2に掲載 5月29日発売 掲載くださり感謝いたします。
2000/06/09:顕微鏡観察の方法改訂 「疑似暗視野照明法」を追加
おしらせ
現在、多忙につき、質問コーナーのお返事を5通程度書いておりませんが、
気長にお待ちください.時間的に余裕が出来次第、回答をメールで差し上げます。
また、ホームページの更新つきましては、ストックを整理しつつ掲載いたします。
2000/06/08:「ホームページガイド」2000年夏号Vol.9 p96に掲載 Jコード=61543 5月29日発売 掲載くださり感謝いたします。
2000/06/06:千鳥が池のプランクトン改訂 【季節変化】「1975年7月21日の記録」を追加
2000/06/01:体内で作られる酵素に寿命はありますか?刊行
2000年5月
2000/05/29:「科学のつまみ食いメールマガジン」 2000/6月号(Vol.09)配信)
2000/05/26:16000アクセス達成
2000/05/25:デジタル通信とアナログ通信の違いは?刊行
2000/05/20:押し葉(押し花)を作ろう 改訂 「テッセンホワイト」を追加
2000/05/18:千鳥が池のプランクトン改訂 【季節変化】「1975年6月21日の記録」を追加
2000/05/12:光合成ではどうやって二酸化炭素を酸素に変えているの?刊行
2000/05/09:押し葉(押し花)を作ろう 改訂 「テッセンレッド」を追加
2000/05/07:千鳥が池のプランクトン改訂 【季節変化】「1975年5月29日の記録」を追加
2000年4月
おしらせ
現在、多忙につき、質問コーナーのお返事を書いておりませんが、
気長にお待ちください.時間的に余裕が出来次第、回答をメールで差し上げます。
また、ホームページの更新つきましては、ストックを整理しつつ掲載いたします。
2000/04/28:理科が大好きだけど実験道具がありません。
2000/04/27:15000アクセス達成
2000/04/26:「科学のつまみ食いメールマガジン」 2000/5月号(Vol.08)配信)
2000/04/24:千鳥が池のプランクトン刊行 【季節変化】「表紙」と「1975年4月22日の記録」を追加
2000/04/21:ブラックホールの中はどうなってるの?刊行
2000/04/19:押し葉(押し花)を作ろう 改訂 「ミヤコワスレ」と「ノムラモミジ」を追加
2000/04/17:千鳥が池のプランクトン刊行 【標本作成について】を追加
2000/04/14:暗闇でヒータが赤く、ストーブの炎が青い理由刊行
DAILY WEB様から「お薦めサイト」
としてリンクして頂きました。感謝いたします
2000/04/13:本日の画像に16画像を追加 合計140画像に!!
2000/04/12:ネットスケープに現れるバグを修正
2000/04/11:押し葉(押し花)を作ろう 改訂 「チンシバ」と「クワ」を追加
2000/04/06:永久プレパラートを観察しよう改訂 動物「ハゼの鱗」を追加
2000/04/05:重力はどうして起きるの?刊行
2000/04/03:ミルククラウンを撮影しよう刊行
2000年3月
2000/03/31:押し葉(押し花)を作ろう 改訂「ベニバナウツギ」と「ニンジン」を追加
2000/03/29:色によって洗濯物の乾き方が違いますか?刊行
2000/03/28:14000アクセス達成
2000/03/27:顕微鏡観察の方法改訂 「顕微鏡の使い方」にスケール表を追加
「科学のつまみ食いメールマガジン」 2000/4月号(Vol.07)配信)
2000/03/24:永久プレパラートを観察しよう改訂 動物「アンゴラウサギの毛」と「羊毛」を追加
2000/03/23:カエルのオスとメスの見分け方は?刊行
2000/03/21:押し葉(押し花)を作ろう 改訂 「シダレヤナギ」と「コウザンイタドリ」を追加
2000/03/17:水蒸気は何度まで上がるのですか?刊行
2000/03/15:永久プレパラートを観察しよう改訂 動物「クジャクの羽」と「ニワトリの羽」を追加
2000/03/13:押し葉(押し花)を作ろう 改訂 「セイヨウハコヤナギ」と「デージン」を追加
2000/03/09:永久プレパラートを観察しよう改訂 動物「クジャクの羽」と「ニワトリの羽」を追加
2000/03/08:どうして水は100度以上にならないの?刊行
2000/03/07:本日の画像に10画像を追加 合計124画像に!!
2000/03/06:押し葉(押し花)を作ろう 改訂 「タチアオイ」と「テッセンパープル」を追加
2000/03/01:永久プレパラートを観察しよう改訂 動物「はじめに」と「キジの羽」を追加
2000年2月
2000/02/28:一定量の水滴を落下させる方法は?(簡易ビュレットの作り方)刊行
2000/02/25:押し葉(押し花)を作ろう 改訂「ソメイヨシノ」と「ヒョウタンボク」を追加
2000/02/24:永久プレパラートを観察しよう改訂
観察プレパラートが増えてきたのでメニューページを追加 各プレパラートにアクセスしやすくなりました
植物「ユリの花粉」を追加 植物完成
ページデザインをフレームデザインからノンフレームへ変更 見た目以上に大掛かりな変更なのでバグがあるかもしれません。 バグを見つけた方はでご連絡ください。
2000/02/23:星野写真を撮ろう刊行
13,000アクセス達成
2000/02/22:「科学のつまみ食いメールマガジン」 2000/3月号(Vol.06)配信)
2000/02/21:どうして地球は自転しているの改訂 お助けメールを頂きました。
2000/02/18:海の水はどうしてしょっぱいの?改訂 「更に詳しく正確に」を追加
2000/02/16:永久プレパラートを観察しよう改訂 植物「グミのりん毛」を追加
2000/02/15:押し葉(押し花)を作ろう 改訂「カワラナデシコ」と「ナワシログミ」を追加
2000/02/10:世の中から摩擦がなくなるとうなるの?刊行
2000/02/09:永久プレパラートを観察しよう改訂 植物「ニンジンの葉」と「大根の葉」を追加
2000/02/07:トップページに本日の画像を追加 アクセス毎に異なる画像を表示し、クリックすると画像のあるページにジャンプします。
2000/02/04:押し葉(押し花)を作ろう 改訂「カシワ」と「ヒメジオン」を追加
2000/02/02:永久プレパラートを観察しよう改訂 植物「ユリの茎」と「トウモロコシの茎」を追加
2000年1月
2000/01/31:書籍「謎の生物シーモンキー」(串間努著)の紹介ページのリンク集に掲載
掲載してくださり感謝いたします。
2000/01/29:雑誌あちゃら2000年3月号p183に掲載
雑誌日経ネットナビ2000年3月号p95に掲載
掲載してくださった両誌に感謝いたします。
2000/01/28:押し葉(押し花)を作ろう 改訂「ノバラ」と「オンコ」を追加
2000/01/27:「科学のつまみ食いメールマガジン」2000/2月号(Vol.05)配信
2000/01/26:どうして地球は自転しているの刊行
2000/01/25:12,000アクセス達成
2000/01/24:永久プレパラートを観察しよう改訂 植物「はじめに」「マニラ麻」と「綿」を追加
2000/01/19:サイト内検索を追加 「科学のつまみ食い」のサイト内をキーワード検索ができます。
2000/01/18:special thanks!! を追加
2000/01/17:押し葉(押し花)を作ろう 刊行 「はじめに」と「ヤダケ」を追加
2000/01/14:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂 シーモンキーの顕微鏡ビデオ撮影「〜15日」を追加 完成
2000/01/12:水を温めつづけるときに出る泡は?刊行
2000/01/11:永久プレパラートを観察しよう改訂 微生物「クロレラ」を追加
2000/01/06:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂 シーモンキーの顕微鏡ビデオ撮影「〜11日」を追加
2000/01/05:オーロラは日本で見られるの?刊行
11000アクセス達成
2000/01/03:永久プレパラートを観察しよう改訂 微生物「ハリケイソウ」を追加
1999年12月
1999/12/29:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂 シーモンキーの顕微鏡ビデオ撮影「〜8日」を追加
1999/12/28:力の合成と分解について刊行
「科学のつまみ食いメールマガジン」2000/1月号(Vol.04)配信
1999/12/27:永久プレパラートを観察しよう改訂 微生物「ジュズモ」を追加
1999/12/24:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂 シーモンキーの顕微鏡ビデオ撮影「〜6日」を追加
1999/12/21:永久プレパラートを観察しよう改訂 微生物「アミモ(アミミドロ)」を追加
1999/12/17:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂 シーモンキーの顕微鏡ビデオ撮影「〜5日」を追加
1999/12/15:円筒に流れる電流が作る磁場は?刊行
1999/12/13:永久プレパラートを観察しよう改訂 微生物「アオミドロ」を追加
1999/12/10:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂 シーモンキーの顕微鏡ビデオ撮影「〜4日」を追加
1999/12/08:蟻がチョークを嫌う理由改訂 再度実験手助けメールを頂きました
1999/12/06:永久プレパラートを観察しよう改訂 微生物「はじめに」と「ミジンコ」を追加
1999/12/03:デザイン、バグなど細かな訂正
1999/12/02:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂 シーモンキーの顕微鏡ビデオ撮影「〜3日」を追加
1999年11月
1999/11/30:カマキリの幼虫は越冬できるの?改訂 実験手助けメールを頂きました
10,000アクセス達成
1999/11/29:永久プレパラートを観察しよう改訂 動植物「ミツバチの後脚」を追加
1999/11/26:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂 シーモンキーの顕微鏡ビデオ撮影「〜2日」を追加
1999/11/25:「科学のつまみ食いメールマガジン」1999/12号(Vol.03)配信
1999/11/24:海の水はどうしてしょっぱいの?刊行
1999/11/22:永久プレパラートを観察しよう改訂 動植物「ミツバチの前翅」を追加
1999/11/19:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂 シーモンキーの顕微鏡ビデオ撮影「〜1日」を追加
1999/11/17:太陽を回る場合の月の軌道刊行
1999/11/15:永久プレパラートを観察しよう改訂 動植物「蝶のりん紛」を追加
1999/11/12:月食が起こる理由のリンクを修正
9000アクセス達成
1999/11/11:顕微鏡でみるシーモンキーの世界改訂 シーモンキーの顕微鏡ビデオ撮影「はじめに」を追加
1999/11/09:流星の写真を撮ろう刊行
1999/11/08:永久プレパラートを観察しよう改訂 動植物「ありの触角」を追加
1999/11/05:蟻がチョークを嫌う理由改訂 実験手助けメールを頂きました
1999/11/04:結晶を作ろう改訂 明礬と塩の結晶成長の顕微鏡写真とビデオを追加
1999/11/01:カマキリの幼虫は越冬できるの?刊行
1999年10月
1999/10/29:永久プレパラートを観察しよう改訂 動植物「ジャガイモのでんぷん」を追加
1999/10/27:「科学のつまみ食いメールマガジン」1999/11号(Vol.01)配信
1999/10/26:胎児ってどうなってるの?改訂 結果を追加 完成
1999/10/19:永久プレパラートを観察しよう改訂 動植物「松の茎の横断面」「竹の茎の横断面」を追加
1999/10/18:胎児ってどうなってるの?改訂 出産を追加
1999/10/15:レコードってどうしてステレオで聞こえるの?刊行
1999/10/14:永久プレパラートを観察しよう改訂 動植物「ユリの花粉」「マツの花粉」を追加
8000アクセス達成
1999/10/12:胎児ってどうなってるの?改訂 4日前を追加
1999/10/07:結晶を作ろう刊行
1999/10/06:永久プレパラートを観察しよう改訂 動植物「わた」「羊毛」を追加
1999/10/05:わたの成長を観測しよう改訂 まとめを追加 完成
1999/10/04:胎児ってどうなってるの?改訂 10日前を追加
1999年9月
1999/09/30:永久プレパラートを観察しよう刊行
1999/09/29:わたの成長を観測しよう改訂 一〇三日目を追加
1999/09/28:胎児ってどうなってるの?改訂 18日前を追加
「科学のつまみ食いメールマガジン」1999/10号(Vol.01)配信
1999/09/22:わたの成長を観測しよう改訂 九十四日目を追加
1999/09/21:カマキリのお尻からでる紐のような虫は?刊行
1999/09/20:胎児ってどうなってるの?改訂 25日前を追加
「科学のつまみ食いメールマガジン」創刊号(Vol.00)配信
1999/09/17:月食が起こる理由刊行
1999/09/16:わたの成長を観測しよう改訂 七十九日目を追加
ページデザインを全面変更
1999/09/14:胎児ってどうなってるの?改訂 32日前を追加
1999/09/13:日食や月食のレポート方法刊行
1999/09/12:7000アクセス達成
1999/09/10:シーモンキーの成長を顕微鏡で観察しよう刊行
1999/09/09:わたの成長を観測しよう改訂 六十五日目を追加
1999/09/08:胎児ってどうなってるの?改訂 41日前を追加 ビデオ画像総入換
1999/09/07:カマキリのメスはオスを食べる?刊行
1999/09/06:顕微鏡観察の方法改訂 顕微鏡写真やビデオを撮ろうを追加
1999/09/04:月の自転周期と公転周期が一致している理由刊行
1999/09/03:顕微鏡観察の方法改訂 顕微鏡の使い方を追加
1999/09/02:胎児ってどうなってるの?改訂 55日前を追加
1999年8月
1999/08/30:蟻がチョークを嫌う理由刊行
1999/08/26:ビタミンCでヨード液の色が変わる理由刊行
6000アクセス達成
1999/08/22:わたの成長を観測しよう改訂 五十六日目を追加
1999/08/20:毎月日食が起こらない理由刊行
日食の写真をとろう改訂 毎月日食が起こらない理由へのリンクを追加
1999/08/19:5000アクセス達成
1999/08/18:胎児ってどうなってるの?改訂 68日前を追加
1999/08/17:4500アクセス達成
1999/08/16:わたの成長を観測しよう改訂 五十日目を追加
1999/08/14:4000アクセス達成
1999/08/13:胎児ってどうなってるの?改訂 83日前を追加
1999/08/11:わたの成長を観測しよう改訂 四十五日目を追加
3500アクセス達成
1999/08/09:顕微鏡観察の方法刊行 顕微鏡の仕組み
1999/08/05:胎児ってどうなってるの?改訂 104日前を追加
過去の更新履歴を追加
3000アクセス達成
1999/08/04:わたの成長を観測しよう改訂 四十日目を追加
1999/08/03:胎児ってどうなってるの?改訂 132日前を追加
1999年7月
1999/07/30:わたの成長を観測しよう改訂 三十六日目を追加
2500アクセス達成
1999/07/28:胎児ってどうなってるの?改訂 母体のデータを追加
1999/07/27:胎児ってどうなってるの?改訂 160日前を追加
1999/07/23:わたの成長を観測しよう改訂 三十三日目を追加
2000アクセス達成
1999/07/22:胎児ってどうなってるの?改訂 193日前を追加
1999/07/14:胎児ってどうなってるの?刊行 はじめに、223日前
1999/07/12:1500アクセス達成
1999/07/10:わたの成長を観測しよう改訂 二十九日目を追加
1999/07/06:わたの成長を観測しよう改訂 二十六日目を追加
1999/07/03:1000アクセス達成
1999/07/01:900アクセス達成
1999年6月
1999/06/30:わたの成長を観測しよう改訂 二十二日目を追加
1999/06/29:800アクセス達成
1999/06/28:月の裏に月は有る?刊行
1999/06/26:わたの成長を観測しよう改訂 二十日目を追加
1999/06/23:700アクセス達成
1999/06/22:わたの成長を観測しよう改訂 十八日目を追加
1999/06/19:600アクセス達成
1999/06/17:わたの成長を観測しよう改訂 十四日目を追加
1999/06/16:わたの成長を観測しよう改訂 十三日目を追加
1999/06/14:彗星の写真を撮ろう刊行
1999/06/11:500アクセス達成
1999/06/10:わたの成長を観測しよう改訂 十二日目を追加
1999/06/07:わたの成長を観測しよう改訂 十日目を追加
1999/06/05:400アクセス達成
1999/06/04:わたの成長を観測しよう改訂 八日目を追加
1999/06/03:重力を測定しよう改訂 更に詳しくを追加
1999/06/02:わたの成長を観測しよう改訂 七日目を追加
1999/06/01:日食の写真を撮ろう改訂 間違いを修正
1999年5月
1999/05/31:わたの成長を観測しよう改訂 六日目を追加
1999/05/30:300アクセス達成
1999/05/28:わたの成長を観測しよう改訂 三日目を追加
1999/05/27:重力を測定しよう改訂 間違いを修正
1999/05/26:わたの成長を観測しよう刊行
1999/05/24:重力を測定しよう刊行
1999/05/20:若潮,長潮と月の関係刊行
200アクセス達成
1999/05/18:デザインを修正
1999/05/17:質問コーナーを開設
1999/05/14:乾燥きのこを作ろう刊行
1999/05/12:100アクセス達成
1999/05/09:日食の写真を撮ろう改訂 機材の写真を追加
1999/05/01:日食の写真を撮ろう刊行
1999/05/01:リニューアル