番号 | 14 |
科名 | ヤナギ科 |
植物名 | シダレヤナギ |
採取地 | 北海道 旭川市 東旭川 |
採取日 | 1973/7/22 |
採取者 | 赤岡 克昭 |
その他 |
ヤナギ科の落葉高木で、中国原産のいわゆる普通に言われるヤナギです。この標本は私の亡き祖父の庭に植えられていたもので、一般に街路樹や庭園樹として広く植えられています。標本でも判るように、枝は細長く下に垂れ下がり、葉も標本のように広線形で互い違いに生えます。雌雄異株で、早春に、黄緑色の花穂を葉腋(葉と枝の間)につける。種子には白い綿毛があります。