単身赴任生活も約一か月過ぎました。通勤時、退勤時に、撮影した4月の大倉山、麓山方面の写真です
2017/04/12 |
2017/04/13 |
2017/04/18 |
2017/04/19 |
2017/04/23 |
2017/04/24 |
今日は、昨日の千葉マスターズ陸上競技記録会に引き続き、栃木マスターズ陸上競技選手権大会だ。7時半頃、水戸を出て栃木総合運動公園陸上競技場へ向った。!
昨日は三段跳で追風参考ながら10.95m出せたが、走高跳が不調!!体は上がってるが踏切が遠い!!今日は頑張って修正。
10時 走幅跳、12時 走高跳、14時 三段跳だった。
走幅跳 4.74m 3位
走高跳 155cm 大会記録(130○ 140○ 150○ 155×○ 160×××)2位
三段跳 10.22m 2位
だった。
走高跳は作日跳べなかった150を跳んで、155の作年と同じシーズンベストが出せたのは良かったです。
でも160は少し遠いかな?ブロックが効かないで流れてしまってます。
上に上がらなきゃ!
2位なのに大会記録なのは、1位と同記録だからです。大会記録うれしい!!
次は5/5の水戸市民陸上で160を目指します。
でも、流石に昨日、千葉、今日、栃木の連チャンはきつい。
脚の疲れが半端ないです(笑)
千葉マスターズ陸上競技記録会権が千葉総合スポーツセンター陸上競技場で開かれた。
千葉までは、した道十て3時間くらいかかるので、9:45開始の走幅跳はパスして.12:20からの三段跳と13:20からの走高跳に参加することにして、8時過に家を出た。
で、強風で最悪
三段跳は助走があわず
F 、10.17m、10.95m(+3.2)
強風で踏切近くで助走が詰まるのを何とか修正できたので、追い風参考ながら、なんとか風に乗れた!
走高跳は追い風のために助走が詰まるのを全く修正できず!
130 〇 140 〇 150 ×××の恐怖の140cm
最低orz
4月1日付で富岡町勤務になって、ほぼ一か月が過ぎました。4月10日までは、いわきのホテル生活で、4月11日からは、富岡町での単身生活です。ただ、土日休日は水戸に戻っています。その間の食事を少しまとめてみました。
妻との協議で基本夕食は冷凍の宅配弁当を使うことにしました。週末に7食を水戸の自宅に届けてもらって、妻が好きなものを3食選び、私が残りの4食を持って月曜朝に単身赴任先に戻って冷凍保管。これで、月、火、水、木の4日分の夕食が確保できる。御飯とみそ汁と足りない分は自炊。
朝食は自炊。
昼食は朝食の余ったおかずとおにぎりを持参という生活が基本です。
ところで、宅配弁当にも色々あるようですが、まずは値段。5~600円/食が基本と考えている。そうすれば、平日は1週間4000円程度、1か月4週とすれば、16000円程度となる。金土日の食事は夫婦そろって好きなものを食べるという生活だ。
4月11日(火)夕食
単身最初の夕食。今週は日清医療食品の食卓便+御飯とみそ汁!!
メニューは
海老チリ、牛肉と野菜のオイスター和え、ポテトの粒マスタードサラダ、小松菜と椎茸のお浸し、焼売
で、エネルギー211kcal、蛋白質9.7g、脂質10.5g、炭水化物19.3g、食塩相当量2.0gだ。
1色約520円。意外と量が少なく、見た目がしょぼい!!
まぁ、味はそこそこ!!
4月12日(水)夕食
赤魚の地中海風レモンソースその他+御飯とみそ汁
やはり、しょぼいが味はそこそこ!!赤魚はうまかった!!
4月13日(木)夕食
昨日、一昨日と少ししょぼかったので、妻が週末つくって冷凍しておいてくれたモツ煮を半分解凍して、日本酒のつまみとして食べつつ、食卓便をチン!!
鯵の胡麻味噌焼きその他+御飯とみそ汁
量は少いけど、もつ煮食べて満足感あるので、そんなに悪くないかも?やはり一品プラスが良いようだ。
今週はこれで終わり
4月17日(月)夕食
先週までは日清医療食品の食卓便だったが、今週からはニチレイフーズの気くばり御膳!!こちらは1食580円ほどで日清医療食品に比べて少し高い!!
まずは、妻が作って冷凍にしていたひじきの煮物で一杯!!
そして、豚肉の生姜焼きセット+御飯と味噌汁!!
主菜:豚肉のしょうが焼き、副菜:里芋の煮物、ほうれん草の和え物、厚焼き卵、大豆とひじきの煮物、きんぴらごぼう、かぼちゃの煮物
1食(240g)当たり、エネルギー240kcal、たんぱく質16.1g、脂質9.7g、炭水化物25.4g、糖質18.8g、食物繊維6.6g、ナトリウム662mg(食塩相当量)1.7g、カリウム487mg、カルシウム102mg、リン159mg、鉄2mg
量は少ない 。そして、なんとひじきがかぶってしまった(涙)
4月18日(火)夕食
やはり一品プラスがいいようなので、まずは妻が作ってくれた、とろみ炒めとほうれん草!!で酒を嗜む
メニューは4種の野菜入り酢豚セット+御飯とみそ汁
昨日の豚肉の生姜焼きセットの方が旨かったな!!
4月19日(水)夕食
4月13日に食べた妻のモツ煮の残り半分にを解凍して、豆腐を足して日本酒で一杯!!
やっぱりうまい!!モツが嫌いでも美味しく作ってくれた妻に感謝!!
そして、先週分の残っていた日清医療食品の食卓便が夕食メイン!!
魚介の味噌バター風味(+ウィンナーと大根のブイヨン煮、いんげんの胡麻和え、白菜と卵の煮物、カリフラワーのさっぱり煮)+御飯とみそ汁!!
エネルギー206kcal、蛋白質11.6g、脂質9.3g、炭水化物18.4g、食塩相当量2.1g
大体この手の食事は一食200~300kcal程度かな?これに御飯とみそ汁で200kcalくらいなので、500kcal以下だと思う。
日清医療食品とニチレイフーズを比べると、量と価格では日清医療食品のほうに軍配が上がりそうだな。
4月20日(木)夕食
酒の肴は、妻が作って冷凍してくれていたほうれん草・厚揚げの煮物(油揚げを裏返しにし、そこに生卵を割り入れ、煮たもの)、そして自作の豚肉とキャベツ・なすの炒め物
で、自作の料理もなかなかうまい
そしてニチレイフーズは豚肉の肉じゃがセット+御飯とみそ汁!!
今週はこれで終わり
4月23日(日)夕食
妻が作って冷凍して持たせてくれた筑前煮
そして、冷凍のアジの干物!!初めて魚を焼いた!!
魚焼き用のアルミホイルをフライパンに敷いて、その上に干物!!蓋して強火で焼きはじめ、途中で弱火で蒸し焼きに!!結構うまく焼ける。干物おいしい!!
先々週は日清医療食品、先週はニチレイフーズ、そして、今週は日清医療食品に戻す。
コストパフォーマンスは日清医療食品のほうが上!!
今日は、まろやか黒酢の酢豚(海鮮春雨炒め、水菜のお浸し、筍と木耳の炒め物、厚揚げのそぼろあん)+御飯とみそ汁
結構、酢豚はうまい!甘酸っぱい!黒酢のせいか普通の酢豚よりこくがある!
エネルギー209kcal、蛋白質13.0g、脂質8.1g、炭水化物20.9g、食塩相当量2.2g
4月24日(月)夕食
妻が冷凍してくれたミネストローネと塩コショウと味ポンで味付けした内野菜炒め!!
美味しい!
結局、今日は食宅便は食べずに御飯とみそ汁と納豆!!
4月25日(火)夕食
肴!!サバのみりん干し?
焦げちゃったけど旨い!
やっぱり魚!!
メインディッシュ!!
スープカレー(鱈のムニエル、蒟蒻のそぼろ煮、茄子の煮びたし、さといもの甘煮)って書いてあるけど、カレー煮だね。スープカレーって札幌だっけ?
右上の魚は旨い。で、+御飯とみそ汁
エネルギー248kcal、蛋白質16.2g、脂質12.4gm、炭水化物17.7g、食塩相当量1.6g
スープカレーも美味しいけど、野菜はカレーでは煮込んでないと思う。
4月26日(水)夕食
今日は肉野菜炒め!!
魚、肉野菜炒め、魚、肉野菜炒めの繰り返しだな(笑)
まぁ肉野菜炒めは微妙に味付け変えてるけど・・・
今日は先週の余っていたニチレイフーズの鶏肉ときのこのトマトソースセット!!
主菜:鶏肉ときのこのトマトソース、副菜:枝豆入りポテトサラダ、グリンピースのオムレツ風、いんげんのアーモンド和え、ミートボール、なすのトマトソース
1食(270g)当たり エネルギー240kcal、たんぱく質16.6g、脂質11g、炭水化物21.8g、食物繊維6.3g、ナトリウム646mg、(食塩相当量)1.6g
まぁ味はちょっと薄いけどそこそこ・・・ただ、鶏肉が少い!!
〆は筍ご飯に、偕楽園の梅干し!!写真にはないけど味噌汁も…
筍ご飯は妻が作ったのを冷凍して持ってきた!!
4月27日(木)昼食
今回は昼食編!!昼食は朝食のおかずの残りと、おにぎりを持っていくんだが、今日は、おにぎり丸を使ってみた。このおにぎり丸は、4個セットで200円ほど。あったかいご飯に冷凍になったおにぎり丸を具として入れてそのまま握るだけ。
こんな感じ!!御飯は混ぜ込みご飯を混ぜてある!!
野菜たっぷりビビンバ!結構ジューシーでおいしかった!!
4月27日(木)夕食
今日は、サンマの干物とほうれん草!!サンマの干物が尾頭分離になったのは、フライパンにのらなかったから ・・・やっぱり魚は旨い(笑)
今日の食卓便!!
豚カツ卵とじ(海鮮焼売、菜の花胡麻ソース、薩摩芋と南瓜のマスタードソース、黒豆)+御飯とみそ汁
ちょっと味が濃いかな?
これで、4月の単身赴任の食事は終わり(笑)
富岡町では通常、2kmあまりの距離を徒歩で通勤しています。従って、帰りは暗い夜道を歩いて帰ってきます。日中では、判らないことが夜にはわかります。例えば、営業している店舗や事業所、住んでいる住宅等には明かりが灯ります。
ここ富岡で一番活気があるのは、このさくらモールとみおかでしょう。
ヨークベニマル:言わずと知れた食料品の総合スーパー
ダイユーエイト:DIY店
ツルハドラッグ:薬局
これだけあれば、一通りの日常品はそろいます
おふくろフード:弁当屋
浜鶏:親子丼やラーメンで浜鶏と書いて「はまとーり」と読ませています
いろは家:うどん・そば・定食屋
これらは、昼時のみ営業です。
昼時に昼食を食べる方々と、夕方に買い出しを買われる方が一番多いです。
残念ながらこちらのアトム寿しは
営業していません。
この震災・原発事故にあった富岡町で
アトム寿しとは意味深ですが、
事故前は原発とともにあった町なのでしょうね。
こちらの【富岡町復興拠点】の垂れ幕の先の建物は、旧東京電力エネルギー館で、今は、廃炉に向けた作業が進む福島第1原発を視察に訪れる人の受け入れ拠点となっています。
そしてこちらは、私が働いている職場!!
新しくできた研究所だ!
準備を始めている建物もある。
開店なのか事務所なのか?
富岡町にある双葉警察署は
夜でもやってます。
ここには線量計があります。
数値を見ると0.271μSv
東京新宿区の空間線量が0.037μSv
なので、約7倍程度
東大阪市で0.079μSvなので、3倍強程度
私が住んでいるアパート以外でも、いくつかのアパートでは人が住んでいます。