Windows 10 アップグレード Toshiba dynabook TAB VT484 編


 さて、LibrettoW100のWinbdows10へのアップグレードが失敗したので、気を取り直して東芝のタブレットPC VT484をWindows8.1homeからWindows10homeへアップグレードすることにした。こちらは、自宅共用デスクトップPCと同じく、「Windows10を入手する」アプリを起動してインストールしました。何のことはない、何も考えることなしにアップグレードが可能でした。ちなみに、この記事を書いた時点では、Libretto W100のWindows10へのアップグレードは失敗しています。
 さて、何の問題もなくアップグレードできたVT484ですが、ただ問題点がひとつ。これをお読みの方もそうだと思いますが、デスクトップPCではハードウェアキーボードを使っていますが、タブレットPC では通常、ソフトウェアキーボードを使用しています。これが、Windows8.1とWindows10で微妙に異なっていて使いにくいのです。そこで、8.1と10キーボードを比べてみました。
【Windows10のソフトキーボード】
キーボード
Win8-1WIN10-1
セパレートキーボード
Win8-2Win10-2
フルキーボード
Win8-4Win10-4
手書きキーボード
Win8-3‘Win10-3
 一見デザインが少し変わって小さくなっただけに見えます。通常のキーボードは使い勝手はそんなに悪くありません。小さくなった分画面が広く使いやす気がします。しかし、手書きキーボードの使い勝手が悪くなりました。
 私は、手持ちの時は通常キーボードをテーブルや机があるときはペンを使用して手書きキーボードを使用します。このWin10の手書きキーボードが使いにくい。少し比べてみます。
Windows8
無題-1
見てわかるようにWindows8ではエリアが3文字でエリアが一杯になると右側に > が出てスクロールできるようになります。
Windows10
winIME
ところが、Windows10ではエリアが2文字でスクロールもできないので3文字の入力は不可能です。これは非常に使いにくい。
Maz手書き これは非常に使い勝手が悪い。このままではメインのタブレットPC S38では使用できない。そこで、Win10で使用できるサードパーティのソフトウェアキーボードを探しました。最初に頭に浮かんだのが、Androidで使用しているMazecです。これは、スマホで数年使い続けていて非常に使いやすい手書き入力アプリです。これのWindows版がないか探してみました。法人向けには既にWin7,8向けに年間2000円で使用できるのがあるみたいです。で、個人用は?・・・
 ありました。現在使用版ですが個人用のMazec for Windowsが…
これをVT484に入れてみました。Android版同様に使い勝手が良いです。

Maz手書き-1

さて、製品版は年間使用料ではなく、買い取りであるとうれしいのですが。。。
この、手書き入力の問題はタブレットPC全体の問題です。

とりあえず一応の解決を見たので、S38をWindows10にできそうです。

Windows 10 アップグレード


 Windows10のアップグレードが2015年7月29日から可能になりました。我が家には多くのWindowsマシンがあるので、それらをアップグレードしてみます。

【自宅共用デスクトップPC】
 自宅で使用している妻と私、二人の息子たちで共用しているPCデポで購入したデスクトップPCをWindows7からアップグレードしてみました。こちらは、素直に「Windows10を入手する」アプリを起動してインストールしました。何のことはない、何も考えることなしにアップグレードが可能でした。20150809_14105120150809_15223920150809_15254020150809_152820

【その他の自宅PC】
 
各PCで「Windows10を入手する」アプリを起動してインストールするのは手間なので、その他のPCはUSBやDVDドライブを使用する方法でアップグレードすることにしました。 このUSBやDVDドライブを使用する方法のページからツールをダウンロードします。ダウンロードに使用しているPCにより、32ビットバージョンMediaCreationTool.exeと64ビットバージョンMediaCreationToolx64.exeがありますので、該当するほうをダウンロードします。これは、アップグレード対象PCではなく、ダウンロードしているPCが32ビットか64ビットかによります。
 このツールを起動し、ダウンロードするWindows 10を選択します。言語【日本語】、エディション【Windows 7 Home・Windows 8.1→Windows 10 Home、Windows 7 Professional/Ultimate・Windows 8.1 Pro→Windows 10 Pro】、アーキテクテャ【両方/32ビット/64ビット】の3つの項目をそれぞれ選択して[次へ]。
 次にメディアを選択します。USBかISOファイル(DVD)を選択して[次へ]をクリックします。アーキテクチャで両方を選んでいると6GBの容量を必要とします。32か64ビットのどちらかであれば、3GBです。
 DVDからのアップグレードはISOファイルをDVDに焼き、素直にDVDから起動します。USBからのアップグレードはUSBメモリ中にあるsetip.exeを起動します。ちなみに、USBメモリには他のファイルが書き込まれていてもかまいませんが、中身は削除されてしまいます。
 【更新プログラムをダウンロードしてインストールする(推奨)】で[次へ]。
 ライセンス条項に同意して[次へ]。
 引き継ぐ項目を選択し、[次へ]。
 インストール開始。
でインストールされます。

諸々


今日(2015年8月5日)の午前中、旭川の永山にある上野ファームに行ってきました。

IMGP0653imageimageIMGP0647IMGP0656IMGP0664

多くの種類の花がありましたが、花の名前が判りませんでした(^^;
これから調べようかなぁ。

 

その後、旭川空港に行って、お土産を買い、JA東旭川で東旭川の農地について相談してきた。
昼は東旭川の橙やでラーメンを食べたんだけど、写真を撮り忘れたorz

imageIMGP0689IMGP0691

東旭川へ


 実家のある東旭川では北鎮記念館に行ってきました。簡単いうと「北鎮(北の護り)」を主任務とした屯田兵から自衛隊までの歴史を伝える事を目的として開館されたものです。

IMGP0496

 中では希望すれば広報担当ではない現役の自衛官が詳しく説明してくれます。そこでは少々高いですが大きな肉やジャガイモがゴロゴロ入った北鎮カレーが売られてましたので、セブンイレブンのごはんで翌日の朝食にいただきました。

IMGP0504

 貸している実家の農地には今年はそばが植えられていました。

IMGP0508IMGP0518

そして、盗まれた刈り払い機の代わりを購入して、畑でないところの草刈りをしてきた。

IMGP0543IMGP0626IMGP0631