4月29日(金)に栃木マスターズ陸上競技選手権大会が栃木県総合運動公園陸上競技場であった。走幅跳と走高跳で参加した。
10:00 走幅跳
M50 3位/5 4.67m(+0.8)
12:00 走高跳
M50 1位/1 145㎝
まずは、10時から走り幅跳び。4月10日の茨城マスターズ陸上競技記録会では走幅跳の踏切が全く合わず、すべて利き足と反対の左足踏切だったので、今回は、助走を15mと極端に短くして、踏切を合わせることだけに集中した。その結果、二回目以外は利き足で踏み切ることができ、初回に4m67cm(+0.8)と昨年の記録4m66㎝(+2.3)を辛うじて超えられた。賞状はもらえないと思っていたが、M50で3位だった。素直にうれしい。しかし、走幅跳の助走は難しい
次に12時から走高跳。140 ×○ 145 ×○ 150 ××× とりあえず、一人なので、記録があれば一位確定だから、140cmから始めたが、いきなり失敗。「これは記録なしか?」と思ったが、2回目に成功。練習では140㎝を跳んで、150㎝もいい感じだったんだが・・・結局145も一回目失敗で2回目成功。150は跳べそうなんだけどなぁ。結局3回とも失敗。「今回は練習でかなりの回数跳んでたし、走り幅跳びもやってたし」と自分を納得させてしまった。
一応、メダルと賞状をもらって、帰りは「道の駅しもつけ」によって、骨付ウインナー、味付もつ、
クルミチーズ二個、葉しょうが、を買った。実はチーズはクルミチーズとペッパーチーズを買ったつもりだったが、帰ったら、クルミチーズ2個だった(涙)。
月別アーカイブ: 2016年4月
走高跳の踏切が遠い
第48回 茨城マスターズ陸上競技記録会 2016年4月10日(日)
4月10日(日)に茨城マスターズ陸上競技記録会が石岡運動公園陸上競技場であった。今回から茨城では立五段跳が正式種目として加わった。この大会で一位なら、茨城県記録ということで、専門種目の走高跳に加え、この立五段跳と走幅跳に参加した。
10:00 走幅跳
M50 3位/3 4.37m(+0.2)
12:00 立五段跳
M50 1位/2 12.51m(+2.0) PR(茨城県記録)
14:30 走高跳
M50 1位/1 145㎝
走り幅跳びはすべて利き足と反対側の左足で踏み切ってしまいました。やはり、全く練習してないと走るたびに歩幅が変わって踏切が全く合いませんでした。
立五段跳は思った以上の出来で、12mを跳べるとは思っていませんでしたが三つの試技ともに12mを超えられました。これからも、立五段があったら参加しよう!!
走高跳は
130○ 140×○ 145××○ 150×××
でした。
5月の誕生日を迎えると55歳になり、クラスがM50からM55に上がるので、M55の走高跳の茨城県記録160㎝を目標にしているのですが、少しむつかしいかなぁ。
百年梅酒プレミアム
次男が春休み中に、水戸偕楽園のレストハウスでアルバイトしていた。そこでは、明利酒造の百年梅酒プレミアムがお土産として売っている。3000円以上する高価な梅酒だ。せっかく水戸にいるのだから、自家製ではなく、高い市販の梅酒を飲んでみようということで、買ってきてもらった。水戸の梅まつり梅酒大会2013で一の黄門賞を受賞している!!アルコール度数20%だけど、かなり甘く、粘土が高い。私には甘すぎだなぁ。次男も甘すぎといっていた。
箱入りで瓶もおしゃれで水戸黄門にちなんで葵の御紋をあしらえた布で包んであります。
百年梅酒自体は国産青梅「白加賀」100%で造られ、長期間熟成させた後、ブランデーとハチミツで仕上げているらしい。甘いはずだ!!。この百年梅酒を更に手間暇かけて熟成させたのが百年梅酒プレミアムで通常の百年梅酒の倍の値段。
後は、梅酒好きの長男に試飲してもらいたいなぁ。
ちなみに、明利酒造はもともとは日本酒等を作っている水戸の造り酒屋!!