「陸上競技」カテゴリーアーカイブ

全日本マスターズ陸上選手権大会 その七 11月1日 大会当日


IMGP1443 さて、10/30 朝に水戸を出、諏訪に一泊し、10/31の午後に岐阜に入りました。その日は会場である長良川メモリアルセンター陸上競技場を下見して、その際、女子走高跳とM60男子走高跳を観戦しました。翌日、本題の全日本マスターズ陸上競技選手権大会です。M50(50~54歳)最後の走高跳です。M50は23名エントリーで20名出場、人数が多いので練習は1回ということでした。
20151031_104003

 結果は 130○、135-、140○、145××○、150××○、155×××の13位、でした。
今回はレベルが高く、1位175、2位170、3位165、4-5位160、6-8位155、9-13位150、14-16位145、17位140、18-19位135、20位125でした。シーズンベストの155を跳んでいても入賞はままならないハイレベルな戦いでした。
 ちなにみに、M55の結果は1位160、2-3位145、4-8位140、9位135、10位130でした。来年からはM55でがんばるぞ!!

全日本マスターズ陸上選手権大会 その六 10月30日 諏訪湖


IMGP1396IMGP1420 さて、本来は全日本マスターズに来たのに、移動距離が長いので、前々日は水戸から諏訪まで来て諏訪観光を堪能してしまいました。諏訪での最後は諏訪湖です。諏訪湖は冬になると湖面が凍結し御神渡りと呼ばれる亀裂が生じるので有名です。この御神渡りは、湖面の氷が、昼間に氷がゆるみ、夜間に氷が成長することによる膨張により、氷の亀裂が走りことによります。このとき大きな音がするそうです。諏訪湖には花火を打ち上げるために作られた人工島・初島が見られます。
IMGP1567IMGP1568 また諏訪湖畔は公園になっていて足湯まあります。夕方に行ったのでカップルが多く、目のやり場に困ってしまいました。

全日本マスターズ陸上選手権大会 その四 10月30日 諏訪大社上社前宮


IMGP1365IMGP1369 前宮は本宮から南東へ2km弱ほど行ったところにあり、道沿いには写真のような鳥居とその奥に石碑があり、そこから階段を上ったところに、正しい鳥居があります。

IMGP1370

その鳥居をくぐってさらに上ると下の写真のような、前宮本殿が見られます。

IMGP1374

前宮はもともと神殿に附属したお社で、御祭神が最初に居を構え、諏訪信仰発祥の地と言われてます。

全日本マスターズ陸上選手権大会 その三 10月30日 諏訪大社上社本宮


下社春宮、秋宮と参拝して、諏訪湖を超えて東南へ6kmほど移動し、上社本宮を参拝してきました。北参道から鳥居をくぐると正面に階段が見えますが、そこを登らずに左に曲がると神楽殿があります。そこには写真のような大きな太鼓が収められています。土俵とか駒形舎を左に見ると東参道に出ます。東参道から入口御門を覗くと布橋が見えます。

IMGP1336IMGP1343

IMGP1356IMGP1351 その府橋を渡り、北参道正面の会談を右に見て堀重門をくぐると、左側に竜の手水舎があります。手水舎を左にみると正面には拝所、その向こうに徳川家康が造営寄進したと言われる幣拝殿があります。参拝させていただきました。

IMGP1360