白内障手術-3 手術前診察


白内障手術-3 手術前診察
病室では窓側のベッドを選んだ。

image

9:00 手術前診察があり眼内レンズの確認。左眼と同じメーカーで、左眼が19(何の番号か判らないが.….)、右眼を検査結果通りの18とした。
手術から術後まで2時間、安静にして起きあがれ無いので、3年前はオムツの着用をしたが、今回は、若いのでしなくても良いと看護師に言われたのでオムツを非着用とした。でも前回より、3歳、年取ったんだけど。
9:30 最初の点眼。5分間隔で3種。

白内障手術-2 入院


白内障手術-2 入院
7:30 受付9番、体温 36.7°、血圧 126―79、脈拍 68、右眼の白内障の手術
受付終了、3年前と同様に目薬3本を手術まで30分毎に点眼。

image

1.サンドールP点眼液
検査用散瞳点眼剤
2.ネオンネジンコーワ5%点眼液
散瞳剤
3.ブロナック点眼液瞳孔0.1%
非ステロイド性抗炎症点眼剤

image

8:15 もう、入院病室に案内された。3年前には手術後に部屋に案内されたのだが.….

白内障手術-1 点眼薬


白内障手術-1 点眼薬
昨年秋頃から右眼の白内障が進み、明日手術することになっています。手術3日前から点眼薬「1.ベストロン点眼用0.5%:抗菌・殺菌作用」を日三回と眼軟膏「2.タリビッド眼軟膏0.3%:抗菌・殺菌作用」を夜ー回、使用しています。

image

因みに左眼は既に3年前に手術をいいますので、その時の記録を以下に記載してますので、興味のある方は、御覧下さい。
科学のつまみ食い 雑記帳 http://kagaku.info/old/siteman/html/note/note20.html
科学のつまみ食い 雑記帳 http://kagaku.info/old/siteman/html/note/note26.html

入院医療費の保険請求と積立休暇


腸閉塞の入院医療費の保険請求を行った。2件入ってるので(5000+ 6000)x入院日数+αかな?

image

積立休暇というのがあるみたい。入院中の休暇は9日におよぶのだが、今まで使い切らなかった有給と繰越分の余りが最大20日まで積立られてて疾病等で使えるみたいなので入院休暇にそれを当てた。

ベネッセから情報漏洩のお詫び


ベネッセから情報漏洩のお詫びがきた。
500円分の電子マネー
500円分の図書カード
ベネッセこども基金への寄付
勿論500円分の電子マネーでAmazonギフト券を選択した。

image

因みに18歳の次男の情報が漏洩してたみたい。22歳の長男の分のお詫びが来てないので成人に達した人の情報は削除されてたのかな?