科学のつまみ食い 雑記帳
杉花粉飛散開始
これまでは、花粉は時々飛んでいましたが、杉花粉の特徴であるパピラが確認できませんでしたが、2月24日には写真の様にはっきりとした杉花粉が観測されました。この日には4個/cuの飛散があり、いよいよ杉花粉が飛散し始めました。
撮影情報は
対物レンズ PlanApo x10
接眼レンズ FK x6.7
カメラ *ist D
SS 1/25
ISO 200
撮影倍率 0.1138μm/pix
です
本格的な杉花粉飛散が開始
3月2日には156個/cuの杉花粉が飛散し、本格的に花粉が飛散し始めました。これからは、花粉症の方にはつらい季節になります。
撮影情報は
対物レンズ PlanApo x10
接眼レンズ FK x6.7
カメラ *ist D
SS 1/20
ISO 200
撮影倍率 0.1138μm/pix
です。
杉花粉飛散のピークは過ぎて松花粉
上のグラフの様に今年のスギ花粉のピークは過ぎました。3月7日に638個/cm^2がピ。ークで、ここ2007年以来の低い値です。花粉症の方は過ごしやすかったと思います。さて、その後4月の後半に入ってから、杉以外の花粉が飛散し出しましたので、少しずつ紹介していきます。
まず、4月22日には、今年初めて松の花粉を一個観測しました。右がその写真です。
撮影情報は
対物レンズ PlanApo x10
接眼レンズ FK x6.7
カメラ *ist D
SS 1/8
ISO 200
撮影倍率 0.1138μm/pix
です。
4月25日の松花粉
4月22日とは少し違う松の花粉です。ミッキーマウスの様ですね。
撮影情報は
対物レンズ PlanApo x10
接眼レンズ FK x6.7
カメラ *ist D
SS 1/13
ISO 200
撮影倍率 0.1138μm/pix
です。
4月28日の松花粉
4月25日とは同じ様なミッキーマウスの松の花粉です。だんだん松の花粉が増えてきています。
撮影情報は
対物レンズ PlanApo x10
接眼レンズ FK x6.7
カメラ *ist D
SS 1/13
ISO 200
撮影倍率 0.1138μm/pix
です。
4月29日にはブナの花粉
4月29日にはブナの花粉と松の花粉とヒノキの花粉が見られました。まず、ブナの花粉の写真を紹介します。
撮影情報は
対物レンズ PlanApo x10
接眼レンズ FK x6.7
カメラ *ist D
SS 1/20
ISO 200
撮影倍率 0.1138μm/pix
です。
同じ日の松花粉
同じ日の松花粉を紹介しますが、先に紹介した松花粉とは少し違います。松の花粉も色々あります。
撮影情報は
対物レンズ PlanApo x10
接眼レンズ FK x6.7
カメラ *ist D
SS 1/15
ISO 200
撮影倍率 0.1138μm/pix
です。
そして、同じ日のヒノキの花粉
ヒノキの花粉は杉花粉と異なりパピラと呼ばれる角のような突起がありません。また、杉は2月下旬kら4月上旬が飛散時期ですが、ヒノキは3月下旬から5月上旬が飛散時期です。
撮影情報は
対物レンズ PlanApo x10
接眼レンズ FK x6.7
カメラ *ist D
SS 1/25
ISO 200
撮影倍率 0.1138μm/pix
です。
4月30日のブナ花粉
二つペアのブナの花粉です。
撮影情報は
対物レンズ PlanApo x10
接眼レンズ FK x6.7
カメラ *ist D
SS 1/40
ISO 200
撮影倍率 0.1138μm/pix
です。