科学のつまみ食い 雑記帳バックナンバー   共食い    アブラセミ

科学のつまみ食い 雑記帳

 この雑記帳は「科学のつまみ食い」管理人のI-sattoが徒然なるままに書き留めた雑記帳です。「科学のつまみ食い」に関係することしないこと含めて書き 留めてあります。なお、書かれている内容は精査していないので、不正確あるいは、明らかに誤っている場合もありますのでご了承ください。
スズメバチの巣 対決

スズメバチの巣 7月24日に約1週間の北海道への帰省からの帰宅直後、近所の方がやってきて、「軒先にスズメバチの巣ができていますよ」と教えて頂きました。左の写真の通り栄巣間もない巣で、2匹 のスズメバチを確認しました。近所の方には「消防署に連絡すると除去してくれますよ」とのこと、早速、消防署に連絡したところ、「本日は忙しいので、明日の午前中に伺います」とのことでした。本来なら、ザリガニめだかの水槽の掃除をするつもりだったのですが、庭がスズメバチの巣から近いため断念しました。子供たちがスズメバチに指されては大変ですから!!明日、消防署の方が除去してくださるまで時間があるのでスズメバチについて調べてみました。以下のうち、クロスズメバチとアシナガがスズメバチはスズメバチ科ですがスズメバチ属ではなく、広い意味でのスズメバチの仲間です。
 スズメバチは日本産は7種あります。それぞれの特徴は
オオスズメバチ
 女王蜂45mm・働き蜂30〜35mm、スズメバチ中最大の大きさで、地中や木の穴等に大きな長円形状の巣を作る。虫を噛潰した物を巣に運び幼虫の餌とします。樹液によく集まり、攻撃性が強く、他のスズメバチの巣を集団で襲うこともあります。
ヒメスズメバチ
 体長25mm〜35mm、他のスズメバチの尾端が黄色なのに比べ、このヒメスズメバチのみが黒色なので容易に見分けがつきます。幼虫の餌としてアシナガバチ幼虫と蛹の体液のみを利用するので、アシナガバチの生活にあわせた行動をします。巣は釣鐘状で屋根裏や土中等、閉鎖的なところに作ります。威嚇性は強いですが攻撃性や毒性は弱いということです。
コガタスズメバチ
 女王蜂25〜30mm、働き蜂20〜25mmで、家の軒下や樹木の枝にボール状の外皮で覆われた巣を作ります。女王蜂が単独で巣を作っているときは徳利状の巣を作ります。幼虫の餌として昆虫を狩ります。攻撃性は弱いほうです。
キイロスズメバチ
 体長20〜30mm、低山地に多く、軒下や木の枝などに大きな長円形の巣を作ります。働き蜂は羽化後、7〜8月頃、巣が狭くなるとより広い場所を求めて引越しをする性質があります。攻撃性、威嚇性ともに強いハチです。
モンスズメバチ
 女王蜂30mm・働き蜂20〜30mm、木の洞や家の天井裏等に球形の巣を作る。セミ・バッタ・トンボを噛潰した物を巣に運び幼虫の餌とします。
クロスズメバチ
 体長10〜15mm、地中に何層にもなる巣をつくり、全体をフットボール程度の大きさの球形の覆いで包む。芋虫、生え、アブなどを幼虫の食料として巣に運びます。ジバチとモ呼ばれ長野県では幼虫を名産として缶詰にしています。
アシナガバチ
 体長10mm〜30mm、軒下や木の枝に釣鐘状やお椀状の巣を作ります。

さて、家の軒下にできた巣はどのスズメバチの巣でしょう?ちょっと特定はできませんが、キイロスズメバチではないでしょうか?

 翌日、午前10時30分頃、消防署の方がやってきました。「蜂の巣はどこですか?、まだ小さいですな」さて、駆除してくれるかと思いきや!!「駆除業者を紹介します。市から駆除の補助が1万円出ます。手続き用紙はこれです」....クロス
  あっけに取られてしまいました。
  駆除してくれるんじゃないんだ。
  業者の紹介?
  補助1万円?
挙句の果て、「業者に頼むと高いよ」「このくらい小さなものだったたら、スズメバチ用の殺虫剤使って、自分で処理したほうが安いよ」
  自分でやるのが怖いから、頼んだのに。。。
といっても仕方がありません。消防署の方が帰った後に、幾つかの業者に電話してみましたが、日曜ということで、どこも営業はしていませんでした。
 仕方がありません、かわいい息子たちのためにお父さんが犠牲になりましょう。
 まずは、殺虫剤の準備です。どのようなものがいいか分かりません。インターネットで調べてみました。結局使用したのはスーパースズメバチジェットを使用しました。他にも色々なハチ用殺虫剤がありますが、明確にスズメバチと書いてあるものはスーパースズメバチジェットしかありませんでした。射程距離が7mと長いものもあり、これには魅力を感じましたあまり近寄りたくないですからね。しかし、軒下にできたスズメバチの巣はベランダからは2m程度です。手を伸ばせば1.5m以内から噴射可能です。スズメハチとの対決は一撃必殺です。取りこぼしがあっては、より凶暴になるとのことですので、ベランダという至近距離から一撃必殺を狙いました。ただ、後から分かったことですが、ハチ類は殺虫剤に非常に弱いそうで、体に十分かかっていれば直ぐに息絶えるそうです。
 では実際の駆除方法はどうしたかというと、スーパースズメバチジェットの使用方法には●風上から ●日没後 ●防護服 ●保護めがね ●手袋 と書かれています。家にはスズメバチ用の防護服なんてありません。仕方が無いので、★厚手の靴下 ★ジーンズ ★ジャージ ★スキーウェア(フード付き) ★スキー用ゴーグル ★スキー用フェイスマスク ★スキー用毛糸の帽子 ★スキー用手袋 で完全防備!! 肌の露出が無いように更にタオルで防護 
 日没後に作業をするというのは、スズメバチは日中の活動を終えて巣に戻ってくるので、全てのハチを撃退できること、また、夜には活動をしないことなどからだそうです。そこで、夜8時ごろ上の装備で右手にスーパースズメバチジェットを持って、ベランダからで、右手をスズメバチの巣へ向け、発射!!
 スーパースズメバチジェットがなくなるまで、約40秒くらいでしょうか? 噴出続けました。目の前は、噴出した殺虫剤の白い煙でスズメバチの巣もスズメバチも見えません。まぁ。当初から暗かったので巣は見えなかったのですけど。。。
 翌日、2匹のスズメバチの死骸を、屋根の上に確認しました。合掌!!

( 2004年07月29日[木] )

コメントを削除する    コメント番号: パスワード:
 
新規にコメントする   コメント:
 
タイトル:
名前:
メールアドレス:
url:
文字の色:     編集用パスワード:    

■バックナンバー
北海道旅行(観光編)
2008年の花火
M57
ガイドチップのけられ ST2000XCM
M57 露光時間の違い
2008年7月2日の成果
2008年後半の花粉採取
M27
M10
M5
水族館
6月16日の成果 M57
ST2000XCMでの撮影
ST2KXCM オートガイドテスト
ST2000XCMの画角チェック
「科学のつまみ食い」が本に!?
ヒメヤママユの幼虫
星野写真システムCD-1
2008年の梅
空中花粉採取2008年
LX200GPS-30 ファームアップ失敗
SBIG ST2000XCM
虫の卵?
ユリー オリエンタルユリ シベリア
ダブルドメイン体制に
2008年の桜
大阪食い倒れ閉店
RikaTan 雑誌執筆??
ペンタックスフォトアルバム
旭川の冬はななかまど
いくら〜シャケへ
全文検索システム namazu
空中花粉採取 2007年


活動再開!
父が亡くなりました。
【ミクロトーム】
山茶花
いくら
近況(個人的事情U)
セイタカアワダチソウの花粉
キクイモの花粉
空中花粉採取2
分光器
カブトムシ
カマキリ
顕微鏡用LED照明装置
チューリップの花粉
空中花粉の採取
水中微生物
桜の花粉
梅の花粉
グアム
口腔粘膜上皮細胞
今年の梅のつぼみ
新500円硬貨のマイクロ文字
グリセリンゼリー
Resolution
さざんか
さざんかの花粉
アルテミアのミクロ撮影
山茶花の葉の横断面
多重焦点合成顕微鏡写真
ミジンコの顕微鏡撮影
オンブバッタ
2回目の大動脈瘤の手術(胸腹部大動脈瘤)
シオカラトンボ
アブラゼミ
花火
ザリガニ II
クロアゲハ
カメラによるミクロ撮影
今年初めてのトンボ
最初の大動脈瘤の手術
父の見舞い
カマキリの幼虫
近況(個人的事情)
梅と桜
部分日食を撮影
日食
カマキリ

ハグロトンボ
アブラセミ
スズメバチの巣 対決
共食い
アメリカザリガニ
めだかの孵化
曇って−−−金星日面通過 
M104 オフアキシスガイド成功
土星
更に 太陽黒点の撮影
太陽黒点
画像処理
M104 今年初めての星見
木星
コメント作成機能を追加しました。
雑記帳 仮運用開始

最新のページ
HL-SiteManager ver.1.00 Beta008

科学のつまみ食い