科学のつまみ食い 雑記帳バックナンバー   2013年の空中花粉採取    VT484の覚書 I

科学のつまみ食い 雑記帳

 この雑記帳は「科学のつまみ食い」管理人のI-sattoが徒然なるままに書き留めた雑記帳です。「科学のつまみ食い」に関係することしないこと含めて書き 留めてあります。なお、書かれている内容は精査していないので、不正確あるいは、明らかに誤っている場合もありますのでご了承ください。
Libretto W100とVT484の比較

Libretto W100とVT484の比較
 今まで使用していた同じ東芝のLibretto W100と Dynabook Tab VT484の使い勝手を簡単に比較してみました。

主な仕様の違い
 仕様の違いは以下の通りです。
モデル名    VT484/26K       W100/11M
型番      PS48426KNLG       PALW100MNG
OS       Windows 8.1 32bit    Windows7 HomePremium 32bit
CPU       Atom Z3740       Pentium U5400
        (1.33〜1.86GHz 2MB)   (1.20GHz 3MB)
        4コア/4スレッド    2コア/2スレッド
メモリ     2GB           2GB
        LPDDR3-1066 SDRAM    DDR3-800 SDRAM
ディスプレイ  タッチパネル付き    タッチパネル付き
        8.0型WXGA TFTカラー   7.0型WSVGA TFTカラー
        LED液晶(LED)     Clear SuperView LED液晶
        1280×800/1,677万色   1024×600 2画面
ビデオRAM    最大992MB        最大728MB
ストレージ   約53GB(空37GB)    62GB SSD(Serial ATA対応 空54GB)
無線LAN     IEEE802.11a/b/g/n準拠  IEEE802.11a/b/g/n準拠
        IEEE802.16e-2005準拠
Bluetooth    Ver4.0         Ver.2.1+EDR準拠
オーディオ   ステレオスピーカー   モノラルスピーカー
        モノラルマイク     モノラルマイク
microSD     1スロット        1スロット
映像出力    microHDMI        無
USB       microUSB2.0×1     USB2.0×1
音声出力    ヘッドセット端子    ヘッドホン出力
        (3.5mmΦミニジャック) (3.5mmステレオミニジャック)
カメラ     約200万画素(前面)   約102万画素
        約800万画素(背面)   無
その他     GPS、電子コンパス、   ジャイロセンサー
        加速度センサー、
        ジャイロセンサー、
        照度センサー    
バッテリー   リチウムポリマー    リチウムイオン
駆動時間    約11.0時間       約2.0時間(大容量4時間)
充電時間    約4.0時間(電源OFF時) 約3.0時間(電源OFF時)
消費電力    約4W(10W)       約16W(45W)
サイズ     135.9(幅)       123.0(奥行)
        213.0(奥行)      202.0(幅)
        10.7(高さ)mm     25.4(高さ)mm
重量      約445g         約699g(大容量819g)

表示・タッチパネルの違い
 表示の違いは写真の通りです。画素数が多くなったためにVT484の文字サイズはW100の0.8倍くらいに文字が小さくなっています。老眼が来ている私には少しつらい大きさですが、ディスプレーはVT484のほうがはるかに美しく、見やすいです。写真では同じような画面をW100とVT484で表示しています。
 ソフトキーボードは、アレンジが可能なW100のほうが使用しやすいです。特に据え置きで使用する場合にはW100のほうが折れ曲がるために使用しやすいですが、手持ちではVT484も十分に使用できます。W100はCPU温度が高くなるとファンの回転が速くなり、CPUのクロックを下げるようで、そうなるとタッチその他が遅くなり、ソフトキーボード入力も遅くなりますが、VT484はそういうことがないのでソフトキーボード入力も快適です。できれば、W100のソフトキーボードレイアウトがVT484でも使用できるとよいのです。
 タッチパネルの反応はVT484のほうがはるかに良く。W100では静電タッチペンが使えなかったものが、VT484では快適に使えます。わたくしは、先の「VT484の覚書I」で紹介したAdonitJotFlipボールペン一体型スタイラスペンシルバーJOTF-SVを愛用しています。手書き入力が実用範囲内で使用できます。
 全体的は表示・タッチパネルはVT484のほうがはるかに良いです。


大きさ・重さ・バッテリーのもち
Libretto W100の閉じた状態では、VT484と同等のほぼA5サイズですが、VT484の厚さは半分以下です。そして重量は2/3ですが、バッテリのもちがスペック上は5倍以上、大容量と比べると重量は1/2でバッテリ駆動時間が3倍近くになります。予備の約300g大容量バッテリを持っていっても駆動時間がVT484のほうが長く、重量は2倍以上になってしまいます。更に、宿泊を伴う場合には更に300gのACアダプターを持たねばならないので、合計1400g ほどになり3倍以上になってしまいます。VT484はスマホ用に持っていくUSB-ACアダプターで充電可能なので、VT484用に持っていく必要がありません。そう考えると、W100からVT484に変えることで1s近い軽量化が可能になります。これは素晴らしいことです。
 実際、通常仕様でのバッテリの充電回数を購入後から記録していますが、3日に一回程度の充電で使用できるのは素晴らしいです。
 ところで、実際大きさや重さ、バッテリのもちが良くなって、性能自体はどうなっているのかが興味あるところですが、上で述べたようにタッチパネルがサクサク感とW100がCPU温度が高くなるとクロックが下がることから、使用感はVT484のほうがはるかにサクサクです。上に述べたCPUやクロックの違いから、Atom Z3740とPentium U5400
http://botchyworld.iinaa.net/cpu.htm
のベンチを比較すると
Z3740/U5400はCPUで138%、システムで128%とVT484のほうが速いことがわかります。

( 2014年01月29日[水] )

コメントを削除する    コメント番号: パスワード:
 
新規にコメントする   コメント:
 
タイトル:
名前:
メールアドレス:
url:
文字の色:     編集用パスワード:    

■バックナンバー
2013年の陸上競技生活
本格的自転車整備完全版
VT484の覚書 I
Libretto W100とVT484の比較
2013年の空中花粉採取
2012年の空中花粉採取
2012年の陸上競技生活
オンラインストレージ
頭部の大怪我
FlashAir
Libretto W100の覚書II
2012年の自転車通勤生活
Tasker
Galaxy S2 LTEの覚書(ホーム画面)
2012年5月21日の金環日食
Galaxy SII LTEの覚え書き(インプレッション)
白内障手術
Galaxy SII LTEの覚え書き(ソフト導入編-1)
Galaxy SII LTEの覚え書き(アクセサリ導入編)
電池充電放電特性測定用機器製作とUSB-1208FSによる計測
2011年の自転車通勤生活
INA128によるOPアンプ製作とUSB-1208FSによる計測
白内障手術実況中継
2011年の空中花粉採取
2011年の陸上生活
Libretto W100の分解
USB-1208FS (USBデータロガ)
LX200GPS-30の整備
Libretto W100 覚書
カマキリ
ニホンカナヘビ
CD-1システムの整備
T-01A 覚書
東北関東大震災(東日本大震災)について
母が亡くなりました。
2010年の花粉採取
山茶花
2010年の陸上生活
ブログ始めました。
今年の自転車生活
蜘蛛

2月の北海道
Twitterを始めました。
正月の北海道
私の体成分
12月の旭川
2009年後半の空中花粉採取
第13回神奈川マスターズ陸上競技記録会
11月7-8日の旭川
オリオン座
今更水戸の花火
2009年の山茶花
高橋尚子・チームQランニングクリニック 水戸招待陸上 兼 水戸市陸上競技選手権大会
新しい走高跳用スパイク
仲洞爺キャンプ場
北海道で遭遇した生き物たち
自転車通勤1年経過
第30回記念国際・全日本マスターズ陸上競技選手権大会
モーラップキャンプ場
お墓の蜂の巣
2009年の梅酒造り
スズバチ
第22回 埼玉マスターズ陸上競技選手権大会
ウスバカゲロウ
ガンダム
にんにく栽培
第28回 千葉マスターズ選手権大会
日食観察のための予行練習
第18回 関東マスターズ選手権大会
スカイマークエアライン
何の虫
2009年5月13日の花粉採取
茨城マスターズ陸上選手権大会
Felt Z80
レスプロマスク
30年ぶりの陸上競技
2009年の自転車生活
旭川の景気
偕楽園 梅まつり
2009年の空中花粉採取
旭川冬まつり
2009年の冬の旭山動物園
自転車通勤の減量効果
自転車
2008年後半の花粉採取
今年もななかまど
さざんか 2008
かまきり 20081004
クリスマスツリー
麻生総理大臣
機上の風景
北海道旅行(生き物編)
コキアとコスモス
高知へ

最新のページ
HL-SiteManager ver.1.00 Beta008

科学のつまみ食い