科学のつまみ食い 雑記帳バックナンバー   旭川の景気    30年ぶりの陸上競技

科学のつまみ食い 雑記帳

 この雑記帳は「科学のつまみ食い」管理人のI-sattoが徒然なるままに書き留めた雑記帳です。「科学のつまみ食い」に関係することしないこと含めて書き 留めてあります。なお、書かれている内容は精査していないので、不正確あるいは、明らかに誤っている場合もありますのでご了承ください。
2009年の自転車生活

2009年の自転車生活

2009年も始まって、一か月半が過ぎました。上に、昨年、自転車に乗り始めてからの記録として、走行距離、平均速度、走行速度、体脂肪率、体重の変化のグラフをあげておきます。間の空いているところが正月休みですが、その休み明けには体重が73.4kg、体脂肪率が19.1%まで上がってしまいまいした。しかし、運動せずとも節制すれば翌日には下がってました。時々、上のグラフは最新ものに書き換えますので、ご覧ください。

2009年の初出勤2009年の初出勤
 何度か書いているように年末年始には、次男と二人で北海道に帰省していましたが、その帰りに定山渓でプールに入って風邪をひきました。今年の初出勤は7日からでしたが、自転車通勤は避けました。体調を万全にして、10日に病院に行き、11日は1日寝ていて、12日-13日はちょっと様子見で、翌日の14日から自転車通勤を開始しました。その際のGPSの記録が右の図です。
 詳細な記録は下記に示します。
移動距離 : 20.205 Km
ログ時間 : 58 Minute 0 Second
移動時間 : 51 Minute 41 Second
停止時間 : 6 Minute 19 Second
平均速度(ログ時間) : 20.902 KMH
平均速度(移動時間) : 23.456 KMH
最大速度 : 41 KMH
最高高度 : 79 Meters
最低高度 : 4 Meters
です。
停止時間が長くなっていますが、年末とそん色はないです。3週間程度、自転車通勤を休み、そんなに体力は落ちていないようですね。

心拍計 Polar CS200Cad心拍計 Polar CS200Cad
 昨年2008年12月24日に購入した心拍計 Polar CS200Cadを使用してみました。これは、ハートレート(心拍数)やケイデンス(自転車のクランクの回転数)、速度、そして消費カロリーをモニターするものです。とりあえず、正月明けの自転車通勤時に使用してみました。右のグラフは最近の心拍計などの記録です。
通勤では
平均心拍数   150cpm(140〜160)
最大心拍数   170cpm(160〜180)
消費カロリー  700kcal(600〜800)
平均ケイデンス 80rpm
最大ケイデンス 110rpm
くらいです。

安静時の心拍数をH0、測定された心拍数をHとすると、運動強度Pは以下の式であらわされます。
P=(H−H0)/(220-Y-H0)×100
であらわされます。
上の通勤時の記録では平均心拍数が150cpmなので、これと私の年齢47歳、安静時の心拍数50cpmを入れると
81%です。
これはきつい部類の運動にあたります。
最大心拍数を記録するのは、通勤時にある上り坂です。ここはかなり苦しく行きは175cpm位にはなります。これで、運動強度を計算すると
102%
です。最大運動強度を超えてしまっています。
まぁ、計算はあくまでも計算ですから…

ここ最近の体重変化ここ最近の体重変化
 上のグラフでは、昨年からの体重変化を記載しています。これを更新しておきました。一応順調に減っているように見えます。それとともに、右に、今年になってからの体重変化のグラフを掲載します。短い期間だと体重は微減です。体脂肪率はあまり変化ありません。減ってはいるようです。2ヶ月程度の短い期間では微減なので、これで判断するのは良くないことがわかります。さてと、これからは、筋肉をつけて行ければ良いのですがねぇ。

( 2009年04月24日[金] )

コメントを削除する    コメント番号: パスワード:
 
新規にコメントする   コメント:
 
タイトル:
名前:
メールアドレス:
url:
文字の色:     編集用パスワード:    

■バックナンバー
2013年の陸上競技生活
本格的自転車整備完全版
VT484の覚書 I
Libretto W100とVT484の比較
2013年の空中花粉採取
2012年の空中花粉採取
2012年の陸上競技生活
オンラインストレージ
頭部の大怪我
FlashAir
Libretto W100の覚書II
2012年の自転車通勤生活
Tasker
Galaxy S2 LTEの覚書(ホーム画面)
2012年5月21日の金環日食
Galaxy SII LTEの覚え書き(インプレッション)
白内障手術
Galaxy SII LTEの覚え書き(ソフト導入編-1)
Galaxy SII LTEの覚え書き(アクセサリ導入編)
電池充電放電特性測定用機器製作とUSB-1208FSによる計測
2011年の自転車通勤生活
INA128によるOPアンプ製作とUSB-1208FSによる計測
白内障手術実況中継
2011年の空中花粉採取
2011年の陸上生活
Libretto W100の分解
USB-1208FS (USBデータロガ)
LX200GPS-30の整備
Libretto W100 覚書
カマキリ
ニホンカナヘビ
CD-1システムの整備
T-01A 覚書
東北関東大震災(東日本大震災)について
母が亡くなりました。
2010年の花粉採取
山茶花
2010年の陸上生活
ブログ始めました。
今年の自転車生活
蜘蛛

2月の北海道
Twitterを始めました。
正月の北海道
私の体成分
12月の旭川
2009年後半の空中花粉採取
第13回神奈川マスターズ陸上競技記録会
11月7-8日の旭川
オリオン座
今更水戸の花火
2009年の山茶花
高橋尚子・チームQランニングクリニック 水戸招待陸上 兼 水戸市陸上競技選手権大会
新しい走高跳用スパイク
仲洞爺キャンプ場
北海道で遭遇した生き物たち
自転車通勤1年経過
第30回記念国際・全日本マスターズ陸上競技選手権大会
モーラップキャンプ場
お墓の蜂の巣
2009年の梅酒造り
スズバチ
第22回 埼玉マスターズ陸上競技選手権大会
ウスバカゲロウ
ガンダム
にんにく栽培
第28回 千葉マスターズ選手権大会
日食観察のための予行練習
第18回 関東マスターズ選手権大会
スカイマークエアライン
何の虫
2009年5月13日の花粉採取
茨城マスターズ陸上選手権大会
Felt Z80
レスプロマスク
30年ぶりの陸上競技
2009年の自転車生活
旭川の景気
偕楽園 梅まつり
2009年の空中花粉採取
旭川冬まつり
2009年の冬の旭山動物園
自転車通勤の減量効果
自転車
2008年後半の花粉採取
今年もななかまど
さざんか 2008
かまきり 20081004
クリスマスツリー
麻生総理大臣
機上の風景
北海道旅行(生き物編)
コキアとコスモス
高知へ

最新のページ
HL-SiteManager ver.1.00 Beta008

科学のつまみ食い