科学のつまみ食い 雑記帳バックナンバー   2013年の陸上競技生活    Libretto W100とVT484の比較

科学のつまみ食い 雑記帳

 この雑記帳は「科学のつまみ食い」管理人のI-sattoが徒然なるままに書き留めた雑記帳です。「科学のつまみ食い」に関係することしないこと含めて書き 留めてあります。なお、書かれている内容は精査していないので、不正確あるいは、明らかに誤っている場合もありますのでご了承ください。
FlashAir

FlashAirFlash Air
Galaxy S2 LTEのアクセサリとして書くかどうか迷ったのですが、基本的にカメラアクセサリだし、PCでも使用できるということで、あらためて別稿として、書くことにしました。
 この製品は、無線LAN搭載SDHCメモリカード Flash Air
ということで、文字通り無線LAN通信機能を搭載したSDHCメモリカードです。これを使用することで、このSDHC内に保存したファイルはWiFi環境からアクセスできるようになります。似たような製品に、EyeFiもありますが、こちらは基本的に画像ファイルしか扱えなくRawは無理、ほぼ一括でコピーされてします。PCやスマホ側にソフトの導入が必要ということでためらっていました。そんな時、基本的にどんなファイルでも取り扱えるFlashAirという製品があることを知りました。複数ファイルの一括コピーはできないがWebブラウザで導入可能ということで、購入してみました。

購入動機購入動機
 購入動機は、そもそもPentaxのデジタル一眼レフカメラ k-7を使用しているのですが、旅先でK-7で撮影した画像をネットやTwitterに上げるためには、PCに一度落とすか、USBホストケーブルで直接Galaxyに取り込むしかなく、撮影したその場で実行するのは面倒なので、ついつい同じ写真をPENTAX K-7とGalaxyで撮影していました。それを解決するために購入しました。

Pentax K-7で認識するかPENTAX K-7で認識するか
 購入前の悩みはPENTAX K-7で動作するかと言うことでした。Eye-Fiには既知の問題があるものの使用可能の様ですが、Flash Airも動作確認機器には書かれていません。しあkし、マニュアルを見るとファイルの転送だけならば、Flash AirがWifiのステーションとしてファイルサーバーとして働くだけの様なので、カードとして認識できれば、問題なく使用できそうです。そこで、購入を踏み切ったのですが、案の定、PENTAX K-7
でSDHCカードとして認識されました。

Galaxy S2 LTEからWifiとして認識されるかGalaxy S2 LTEからWifiとして認識されるか
 さて次の問題はスマートフォンGalaxy S2 LTEから正常に認識されるかですが、これは、心配していませんでした。そもそもが802.11 b/g/n 対応ですので、認識されないはずがないと考えていました。

実際のコピー実際のコピー
 さて、Galaxy S2 LTEに限らず、このFlash Airにアクセスするためには特別なソフトは必要ありません。WebブラウザがあればSDHC内のフォルダやファイルが写真の様に表示されるので、ダウンロードした画像を長押し(PCなら右クリック)、リンクを保存すればダウンロードされます。

FlashAirの特徴
 Flash Airは上に書いたようにSDHC内のファイルサーバーの機能を持ったWifiステーションと言うアクセサリですから、基本的にSDHCカードとして認識されれば、どんな機器でも使用できます。試しにノートPCのSDHCスロットに突っ込むと、きちんと認識され、Wifiファイルサーバーとしても機能しました。特殊な事をしなければ、ほとんどあらゆる機器で使用できそうです。

FlashAirの二つのモード
 FlashAir Developers(https://www.flashair-developers.com/ja/documents/tutorials/advanced/1/)によるとFlashAirには通常使われるアクセスポイントモード(AP)とステーションモード(ST)があるようです。Flash AirのディレクトリをPCで覗くと\SD_WLANというディレクトリがあります。この中のCONFIGというファイルをエディタで見ると例えば、以下のようになっています。
[Vendor]

APPMODE=4

APPSSID=flashair
APPNETWORKKEY=
CIPATH=/DCIM/100__TSB/FA000001.JPG
VERSION=F24A6W3AW1.00.04
CID=02544d535730384708c00b7d7800d201
PRODUCT=FlashAir
VENDOR=TOSHIBA

LOCK=1
APPAUTOTIME=600000

この中の変数の詳細は、同じFlashAir Developers(https://www.flashair-developers.com/ja/documents/api/config/)に書かれていますので、ここでは詳しくは述べません。
ここを、例えば、以下のように書き換えます。
APPMODE=5               < 4→5 :動作モードの変更
APPNAME=myflashair           < Flashカード名の指定の追加
APPSSID=FOOSSID            < 接続先SSID指定の変更
APPNETWORKKEY=password0123       < 接続先ネットワークキーの変更
CIPATH=/DCIM/100__TSB/FA000001.JPG
VERSION=F19BAW3AW2.00.00
CID=02544d535730384708c00b7d7800d201
PRODUCT=FlashAir
VENDOR=TOSHIBA
MASTERCODE=18002d4ff0a2

上の変更箇所をスマホのテザリングモード時のSSIDやネットワークキーに変更しておくと、スマホをテザリングモードにすると自動で接続されます。その場合は、テザリングで接続した後にスマホからFlash AirのIPアドレスを調べて、Webブラウザからアクセスします。
このモードの素晴らしいところは、スマホを3Gに接続したままアクセスできることです。

( 2014年03月13日[木] )

コメントを削除する    コメント番号: パスワード:
 
新規にコメントする   コメント:
 
タイトル:
名前:
メールアドレス:
url:
文字の色:     編集用パスワード:    

■バックナンバー
VT484の覚書II
VT484の覚書 I
PqiAirCard
Androidエミュレーター Genymotion
Libretto W100とVT484の比較
FlashAir
2013年の陸上競技生活
本格的自転車整備完全版
2013年の空中花粉採取
2012年の空中花粉採取
2012年の陸上競技生活
オンラインストレージ
頭部の大怪我
Libretto W100の覚書II
2012年の自転車通勤生活
Tasker
Galaxy S2 LTEの覚書(ホーム画面)
2012年5月21日の金環日食
Galaxy SII LTEの覚え書き(インプレッション)
白内障手術
Galaxy SII LTEの覚え書き(ソフト導入編-1)
Galaxy SII LTEの覚え書き(アクセサリ導入編)
電池充電放電特性測定用機器製作とUSB-1208FSによる計測
2011年の自転車通勤生活
INA128によるOPアンプ製作とUSB-1208FSによる計測
白内障手術実況中継
2011年の空中花粉採取
2011年の陸上生活
Libretto W100の分解
USB-1208FS (USBデータロガ)
LX200GPS-30の整備
Libretto W100 覚書
カマキリ
ニホンカナヘビ
CD-1システムの整備
T-01A 覚書
東北関東大震災(東日本大震災)について
母が亡くなりました。
2010年の花粉採取
山茶花
2010年の陸上生活
ブログ始めました。
今年の自転車生活
蜘蛛

2月の北海道
Twitterを始めました。
正月の北海道
私の体成分
12月の旭川
2009年後半の空中花粉採取
第13回神奈川マスターズ陸上競技記録会
11月7-8日の旭川
オリオン座
今更水戸の花火
2009年の山茶花
高橋尚子・チームQランニングクリニック 水戸招待陸上 兼 水戸市陸上競技選手権大会
新しい走高跳用スパイク
仲洞爺キャンプ場
北海道で遭遇した生き物たち
自転車通勤1年経過
第30回記念国際・全日本マスターズ陸上競技選手権大会
モーラップキャンプ場
お墓の蜂の巣
2009年の梅酒造り
スズバチ
第22回 埼玉マスターズ陸上競技選手権大会
ウスバカゲロウ
ガンダム
にんにく栽培
第28回 千葉マスターズ選手権大会
日食観察のための予行練習
第18回 関東マスターズ選手権大会
スカイマークエアライン
何の虫
2009年5月13日の花粉採取
茨城マスターズ陸上選手権大会
Felt Z80
レスプロマスク
30年ぶりの陸上競技
2009年の自転車生活
旭川の景気
偕楽園 梅まつり
2009年の空中花粉採取
旭川冬まつり
2009年の冬の旭山動物園
自転車通勤の減量効果
自転車
2008年後半の花粉採取
今年もななかまど
さざんか 2008
かまきり 20081004
クリスマスツリー
麻生総理大臣
機上の風景
北海道旅行(生き物編)
コキアとコスモス
高知へ

最新のページ
HL-SiteManager ver.1.00 Beta008

科学のつまみ食い