科学のつまみ食い 雑記帳バックナンバー   母が亡くなりました。    T-01A 覚書

科学のつまみ食い 雑記帳

 この雑記帳は「科学のつまみ食い」管理人のI-sattoが徒然なるままに書き留めた雑記帳です。「科学のつまみ食い」に関係することしないこと含めて書き 留めてあります。なお、書かれている内容は精査していないので、不正確あるいは、明らかに誤っている場合もありますのでご了承ください。
東北関東大震災(東日本大震災)について

東北関東大震災(東日本大震災)のため【科学のつまみ食い】もBフレッツが回復したことにより、サーバーの接続が可能になりました。3月11日〜18日までの間、接続不能に陥っていたことをお詫びいたします。
 さて、その間の概要をここに記しておきます。

【3月11日】
06:50
 今日も晴れ!ここのところ66kg台が続いてる。今日も自転車通勤だから、65kg台に突入できるかな?
09:01
「科学のつまみ食い」のホームページを更新。雑記帳「2011年の空中花粉採取」に「2月25日の空中花粉」として、杉花粉の顕微鏡写真を掲載。 http://www.kagaku.info/
09:41
なんか今日の自転車通勤疲れたなぁ。通勤してシャワー浴びて一時間くらいたってるのに、まだからだがだるい。
10:09
 Libretto W100のディスプレイドライバとかのアップデートをインストールした。何か変わったかな?
14:46
 東北関東大震災 発生
 職場で屋外に避難
15:10
 家族にメールで安否確認
15:24
 家族からメールで安否連絡。全員無事を確認
16:22
 大地震で職場実験室が停電で点検に入れない!
17:00頃
 実験室2か所を点検、装置の転倒なし、移動はあり。ブレーカーを落として点検終了。
 居室は本棚の書籍等が散乱。その他は大きな被害なし。
 居室建屋玄関前や脇が地割れ。
 廃炉済み原子炉建屋JRR2の煙突(約30m)が中央付近から折れ、地面に先端が突き刺さる。
17:16
 家族から全員で自宅に戻る旨、メール有り。
19:20
 自転車で自宅に到着。途中、陥没箇所で転倒、ひじをけが。大したことはない。
 停電、断水を確認。携帯は繋がったり繋がらなかったり。ガスはOK。
 水は水道の水圧が高いうちに30L程度を確保。キャンプ用ガスコンロと蛍光灯ランタン2基を準備。電池を準備。
 暗闇の中、懐中電灯等で家の中を確認。台所は食器その他が散乱、破損。地デジTVが転倒、テレビ台のガラスが割れる。寝室は小型のタンスが転倒。SUN Sparkが落下(ディスプレイが破損)、アナログテレビが落下。書斎の書籍類が散乱。長男部屋、ディスプレイが転倒、書籍が散乱。次男部屋、小物、書籍が散乱。
 カップめん、レトルトご飯で食事。

【3月12日】
 明るいうちに部屋の片づけ。
15:29
 電気復旧、携帯一時圏内。あとは、水だけだ!←地震
15:50
 光電話一時復旧。

【3月13日】
04:45
 水道復旧!これで心置きなくトイレを使える。ガス、電気、水道、電話、その他ライフラインを守っている方々に心から感謝します。
04:49
 地震直後から気がかりなのは、八戸在住の妹夫婦!地震直後から毎日連れくを試みているが、電話もメールも返事がない!
06:24
 地震直後から、自宅ネットワーク回線が不通のため「科学のつまみ食い」のホームページが配信できない状態になっている。nttの回線回復を待っている状態。http://www.kagaku.info/
16:04
 今日は地震後最後の後片付けになるはず。水道復帰で朝食後、風呂に入って、自転車整備。地震時の自転車で帰宅途中、陥没多数、コンクリート片多数でパンク。家族の安否は確認とれたが、自宅がどうなってるか不安だったのでパンクしたまま走行したので、その修理
16:08
 パンク修理後は10cm高の台座から落ちた天体望遠鏡を長男と二人で復帰。80kgを越えるので、一人ではばらさなきゃ無理だが、長男が帰省中で助かった。勿論、極軸がずれてるので、その調整は後日だなぁ。あとは、倒れてはいないが、ずれていた家具の移動。内容物を半分ほどだして移動。
16:15
 かみさんの実家の墓が地震で落ちたり、倒れたりしたので、復帰の手伝い。もちろんその後うちの墓を見に行ったが、ほとんど被害無しで安心。しかし、墓によっては大きく崩れたり、割れたり、壊滅状態の墓も多数。菩提寺も塀や、石仏、灯籠など多くの被害のため、業者を呼んで修繕の相談をしていた。
16:16
 あとは、ゴミを片づけ、これで今日のすべきことは一通り終わった。明日は晴れたら自転車通勤!陥没、隆起に気をつけなきゃ。

【3月14日】
07:01
 今朝は晴れ!いつも通り目覚めたが、電源確保が難しく研究施設の管理区域の給排気が止まり、入室不可のため、保安要員以外は、明後日16日まで自宅待機になった。実験装置等の安全確認は地震当日済ませたので問題はないが、装置の復旧作業も出来ない。

【3月15日】
06:09
 今日は、計画停電は午前6時20分から10時。第三グループはもうすぐ停電のはず。
06:32
うちは第四グループかも、実施予定になっている。
結局、茨城は被災地ということで計画停電中止。

【3月16日】
09:06
 今日も自宅待機。昨日はイオンで一時間並んで食料品の買い物。現在一番の問題は、ガソリンだ。ガソリンスタンドのタンクは軒並み空らしい。燃料がないと、通勤も不安だ。天気が良ければ、自転車で通うので問題ないが…

【3月17日】
15:49
 3月18日まで、自宅待機が延長。時間があれば、明日にでも職場の様子を見に行く予定。もちろん自転車。帰省中の長男は東京のアパートに返した。次男を連れて行かした。ようやく高速がつながり、高速バスが開通した。JRは当分無理そう。駅も悲惨な状態だし。
15:56
 まだネットがつながらない。光でんわは繋がってるのに、Bフレッツが繋がらない。仕方がないので、スマートフォン経由のテザリングでPCをネット接続している状態。

【3月18日】
08:18
 大地震発生から丸一週間。今日は天気がいいので、職場まで自転車で様子見に行ってくる。今日も自宅待機だが、通勤経路の道路状況の確認もしたいので。
09:46
 職場に着いた。通勤経路はガソリンスタンド付近は停車車両が多く、自転車には少し危険だが、大きな問題はない。通勤時間は慎重運転だったので、55分で通常より、10分程度遅い。職場は電気が通ってるので、これから、後片付け!
10:11
 職場の後かたづけは終わった。壁コンセントが復旧していないので、PCなどの機器の動作確認は出来ない。
10:19
 職場の水道の復旧がまだなので、トイレが使えず、仮設トイレ。ん〜、後やることはないなぁ。
12:40
 とりあえずきたくした。
13:20
花粉飛散量計数なう。3月6日分は地震で採取試料破損で欠損。
16:12
 疲れた!花粉計数!先週は莫大な量だ!まだ終わらない!
16:47
 花粉計数おわた。地震後の平均飛散数は1000cm^2を越えてる。大量飛散。
17:15
 福島原発の事故についてつぶやいてないが、実は日本の原子力関係技術者を信頼してるから、余り心配していない。私も原子力関係研究機関の研究者であるせいもあるが…

【3月19日】
 Bフレッツ復活!これで光回線でのネット接続が可能になった。自宅サーバーも復活させた。

( 2011年03月19日[土] )

コメントを削除する    コメント番号: パスワード:
 
新規にコメントする   コメント:
 
タイトル:
名前:
メールアドレス:
url:
文字の色:     編集用パスワード:    

■バックナンバー
VT484の覚書II
VT484の覚書 I
PqiAirCard
Androidエミュレーター Genymotion
Libretto W100とVT484の比較
FlashAir
2013年の陸上競技生活
本格的自転車整備完全版
2013年の空中花粉採取
2012年の空中花粉採取
2012年の陸上競技生活
オンラインストレージ
頭部の大怪我
Libretto W100の覚書II
2012年の自転車通勤生活
Tasker
Galaxy S2 LTEの覚書(ホーム画面)
2012年5月21日の金環日食
Galaxy SII LTEの覚え書き(インプレッション)
白内障手術
Galaxy SII LTEの覚え書き(ソフト導入編-1)
Galaxy SII LTEの覚え書き(アクセサリ導入編)
電池充電放電特性測定用機器製作とUSB-1208FSによる計測
2011年の自転車通勤生活
INA128によるOPアンプ製作とUSB-1208FSによる計測
白内障手術実況中継
2011年の空中花粉採取
2011年の陸上生活
Libretto W100の分解
USB-1208FS (USBデータロガ)
LX200GPS-30の整備
Libretto W100 覚書
カマキリ
ニホンカナヘビ
CD-1システムの整備
T-01A 覚書
東北関東大震災(東日本大震災)について
母が亡くなりました。
2010年の花粉採取
山茶花
2010年の陸上生活
ブログ始めました。
今年の自転車生活
蜘蛛

2月の北海道
Twitterを始めました。
正月の北海道
私の体成分
12月の旭川
2009年後半の空中花粉採取
第13回神奈川マスターズ陸上競技記録会
11月7-8日の旭川
オリオン座
今更水戸の花火
2009年の山茶花
高橋尚子・チームQランニングクリニック 水戸招待陸上 兼 水戸市陸上競技選手権大会
新しい走高跳用スパイク
仲洞爺キャンプ場
北海道で遭遇した生き物たち
自転車通勤1年経過
第30回記念国際・全日本マスターズ陸上競技選手権大会
モーラップキャンプ場
お墓の蜂の巣
2009年の梅酒造り
スズバチ
第22回 埼玉マスターズ陸上競技選手権大会
ウスバカゲロウ
ガンダム
にんにく栽培
第28回 千葉マスターズ選手権大会
日食観察のための予行練習
第18回 関東マスターズ選手権大会
スカイマークエアライン
何の虫
2009年5月13日の花粉採取
茨城マスターズ陸上選手権大会
Felt Z80
レスプロマスク
30年ぶりの陸上競技
2009年の自転車生活
旭川の景気
偕楽園 梅まつり
2009年の空中花粉採取
旭川冬まつり
2009年の冬の旭山動物園
自転車通勤の減量効果
自転車
2008年後半の花粉採取
今年もななかまど
さざんか 2008
かまきり 20081004
クリスマスツリー
麻生総理大臣
機上の風景
北海道旅行(生き物編)
コキアとコスモス
高知へ

最新のページ
HL-SiteManager ver.1.00 Beta008

科学のつまみ食い