【科学のつまみ食い】 永久プレパラートを観察しよう  はじめに
動物 猫の毛 カナリアの羽 犬の毛 羊の毛 金魚の鱗 ウサギの毛 ラクダの毛 ニワトリの毛
植物 トウモロコシの茎 キョウチクトウの葉 タマネギの表皮 グミのりん毛 松の茎 カメリアの葉 竹の茎 へちまの茎
昆虫 トンボの羽 はちの羽 はちの触角 はちの腹 蝶の足 蝶の羽 イナゴの羽 ミツバチの脚
繊維 パンヤ ナイロン 羊毛 和紙 綿 ベンベルグ
小動物 海綿 アンゴラウサギの毛 あり ネズミの毛 アブラムシ ショウジョウバエ えびの卵 カイコの幼虫
花粉・胞子 チューリップの花粉 一つ葉の胞子 松の花粉 オレンジの花粉 ユリの花粉 ひまわりの花粉 つくしの胞子 しだの胞子

光芸社(トイザラス販売)の永久プレパラート【 小動物】

by I-satto@06/04/22

【カイコの幼虫】

カイコの幼虫 Silk worm larva (moth)  4x10  
 40倍で観察したカイコの幼虫で、 顕微鏡で見るくらいですので1齢幼虫だと思います。カイコは飼い蚕の意味です。普通、幼虫のことをいい、成虫はカイコガと言います。開張約4cmで、全身灰白色で、胴の太い割にははねが小さいため、飛ぶことができません。幼虫は最大体長7cmくらいまで大きくなり、白いイモムシで、桑の葉を食べます。繭から絹糸をとるため数千年もの昔から中国で飼育され、世界中に広まって多くの改良品種ができました。

科学のつまみ食い