【科学のつまみ食い】 永久プレパラートを観察しよう  はじめに
動物 猫の毛 カナリアの羽 犬の毛 羊の毛 金魚の鱗 ウサギの毛 ラクダの毛 ニワトリの毛
植物 トウモロコシの茎 キョウチクトウの葉 タマネギの表皮 グミのりん毛 松の茎 カメリアの葉 竹の茎 へちまの茎
昆虫 トンボの羽 はちの羽 はちの触角 はちの腹 蝶の足 蝶の羽 イナゴの羽 ミツバチの脚
繊維 パンヤ ナイロン 羊毛 和紙 綿 ベンベルグ
小動物 海綿 アンゴラウサギの毛 あり ネズミの毛 アブラムシ ショウジョウバエ えびの卵 カイコの幼虫
花粉・胞子 チューリップの花粉 一つ葉の胞子 松の花粉 オレンジの花粉 ユリの花粉 ひまわりの花粉 つくしの胞子 しだの胞子

光芸社(トイザラス販売)の永久プレパラート【 小動物】

by I-satto@06/04/22

【あり】

あり Ant  4x10 1/60 
 40倍で観察したありでシャッタースピードは1/60です。3回に分けて撮影した各部分をつなぎ合わせてあります。 画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。あり全体がプレパラートになっているものは珍しいかもしれません。これは、ガラス製のプレパラートでは無理だと思います。さt、ありは、皆さんご存知のとおり、膜翅目アリ科の昆虫で、上の写真のとおり体は頭・胸・腹の三部に分かれています。胸部と腹部の間が細くくびれていて、胸部から脚が出、頭部に触覚があるのがわかります。通常のありは2〜10mmですが、このプレパラートでは体長は約6mmです。色は黒か赤褐色で、女王アリを中心に雄アリ・働きアリが地中や朽ち木に巣を作って、社会生活を営みます。ちなみに、働きありは産卵できないメスありです。ありは糖分を含む食物を好み、全世界に多数が分布ています。身近にも多くのありが見られるので、色々ありの生活を観察するのも面白いでしょう。

科学のつまみ食い