【科学のつまみ食い】 | 永久プレパラートを観察しよう | はじめに | ||||||
動物 | 猫の毛 | カナリアの羽 | 犬の毛 | 羊の毛 | 金魚の鱗 | ウサギの毛 | ラクダの毛 | ニワトリの毛 |
植物 | トウモロコシの茎 | キョウチクトウの葉 | タマネギの表皮 | グミのりん毛 | 松の茎 | カメリアの葉 | 竹の茎 | へちまの茎 |
昆虫 | トンボの羽 | はちの羽 | はちの触角 | はちの腹 | 蝶の足 | 蝶の羽 | イナゴの羽 | ミツバチの脚 |
繊維 | パンヤ | ナイロン | 羊毛 | 和紙 | 麻 | 絹 | 綿 | ベンベルグ |
小動物 | 海綿 | アンゴラウサギの毛 | あり | ネズミの毛 | アブラムシ | ショウジョウバエ | えびの卵 | カイコの幼虫 |
花粉・胞子 | チューリップの花粉 | 一つ葉の胞子 | 松の花粉 | オレンジの花粉 | ユリの花粉 | ひまわりの花粉 | つくしの胞子 | しだの胞子 |
光芸社(トイザラス販売)の永久プレパラート【動物】 |
【猫の毛】
|
100倍で観察した猫の毛です。シャッタースピードは1/60です。 猫については皆さん御存知の通りでせつんめいするまでも無いでしょうが、食肉目ネコ科の哺乳類です。体長50cmくらいで、その毛の色は多様です。指先のかぎ爪は引っ込んでしまうことができるのは有名ですよね。足の裏の肉球が発達していて、音をたてずに歩くことができます。夜行性で、瞳孔は円形から針状まで大きく変化します。夜や暗いところでは丸く大きく、昼の明るいところでは細長くなりますね。本来は肉食性で、舌は鋭い小突起でおおわれていて、ザラザラしています。長いひげは感覚器官の一つで、ひげを切ると狭いところへ忍び込めなくなりますね。古代エジプト以来神聖な動物とされる一方、魔性のものともされるています。愛玩用・ネズミ駆除用として犬についで古くから飼われています。今まで観察したアンゴラウサギの毛や羊毛1、羊毛2などと比べてみてください。画面をクリックすると40x10 1/30で撮影した画面に切り替わります。猫の毛の太さは20μm程度で、羊毛と同じくらいの太さです。 |