【科学のつまみ食い】 【標本作成について】 【季節変化】 【顕微鏡写真】
【表紙】 【1975/4/22の記録】 【1975/5/25の記録】 【1975/6/21の記録】
【1975/7/21の記録】 【まとめ】

千鳥が池のプランクトン

by I-satto@03/06/14

1975/5/25の記録
各プランクトンの詳細な説明は【顕微鏡写真】のほうでまとめて記載します。

1975/5/25の記録

(50/5/25)
 水温 18℃
 気温 31.5℃
 天候 晴れ
 水素イオン濃度 PH7

プランクトン (フィルムASA100、2段目ASA32)

ケンミジンコ@
(X200) 1/8
ケイソウ@
(x600) 1/1
ケイソウA
(x600) 1/1
フクロワムシ
(X400) 1/1
ケイソウB
(X400) 1/1
ネンジュモ
(X400) 2/1
ケイソウC
(X400) 1/2
ケイソウD
(X400) 1/2
ゾウミジンコ
(X100)
ケンミジンコA
(X100) 1/2
   

メモ
 ゾウミジンコが表れてきた。
 ケイソウも大量に表れてきた。ケイソウの天下ではなかろうかと思ったほどだ。
 ネンジュモも1匹いた。

コメント
 折角、4月の時には個体数を数えていたのに今回は個体数を数えていません。中途半端ですね。また、誤字も気になります「表れた」ではなく、「現れた」ですね。ケイソウの幾つかは異なる種類のものであることが左のノートからもわかります。ゾウミジンコも現れたようです.。ネンジュモ不明とも呼ばれます。このネンジュモケイソウなどは「永久プレパラートを観察しよう」でも観察していますので比べてみると良いかもしれません.


科学のつまみ食い