======「科学のつまみ食い」============2000/04/27====Vol.08=== 5月号=== 『 科科 科 学 学 学 科科科 科 科 学 学 学 科 科 科 学学学学学学学学学学学 科科科科 科 学 学 科 科 科 学学学学学学 科科科 科 科 学 科科 科科科 学 科 科 科科科科 学学学学学学学学学学 科 科 学 科 科 学 科 科 学学 のつまみ食い』 メールマガジン ====発行部数: 232======== URL http://member.nifty.ne.jp/akaoka/ == 「科学のつまみ食い」のホームページの更新情報と小中学生やそのご両親 を対象に自由研究や理科などの宿題に役立つ科学のトピックスをメールにて 毎月月末にお届けいたしております。 ====================================================================== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 0.もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.科学のつまみ食いホームページ 3月の更新情報 2.科学のトピックス 3.今後の予定 4.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.科学のつまみ食いホームページ 5月の更新情報 http://member.nifty.ne.jp/akaoka/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 科学のつまみ食いのホームページ 4月の更新情報です。 2000/05/26:16000アクセス達成 2000/05/25:デジタル通信とアナログ通信の違いは?刊行 2000/05/20:押し葉(押し花)を作ろう 改訂 「テッセンホワイト」を追加 2000/05/18:千鳥が池のプランクトン改訂 【季節変化】「1975年6月21日の記録」を追加 2000/05/12:光合成ではどうやって二酸化炭素を酸素に変えているの?刊行 2000/05/09:押し葉(押し花)を作ろう 改訂 「テッセンレッド」を追加 2000/05/07:千鳥が池のプランクトン改訂 【季節変化】「1975年5月25日の記録」を追加 おしらせ 現在、多忙につき、質問コーナーのお返事を書いておりませんが、 気長にお待ちください.時間的に余裕が出来次第、回答をメールで 差し上げます。 また、ホームページの更新つきましては、ストッ クを整理しつつ掲載いたします。 2000/04/27:15000アクセス達成 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.科学のトピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★宇宙/天文 6月の星空 06/07 02:40 おひつじ座流星群が極大 出現期間 5/29〜6/18 06/09 23:00 水星が東方最大離角 0.6等ですが薄暮の中で見つけるのは苦労します. 06/21 夏至 24節気のひとつで、太陽が黄経90度になる時で、北半球では太陽の 南中高度が最も高く、昼間が最も長くなる日です。 06/27 13:00 ボン・ウィネッケ流星群 出現期間 6/25〜7/2 ボン・ウィネッケ彗星関連の突発流星群が出現する可能性が有り ★生物(動物/植物/微生物) 多忙のため、今月はお休みですm(..)m ★物理/化学 多忙のため、今月はお休みですm(..)m ★科学のつまみ食いホームページランキング 先月に引き続き、ランキングしてみました。5月のランキングです。 ☆2000/04/27 (月) 16:36:58〜2000/05/28 (日) 08:35:13 1位 ☆顕微鏡観察の方法 (前回1位) http://member.nifty.ne.jp/akaoka/microscope9908/ 2位 ☆胎児ってどうなってるの? (前回3位) http://member.nifty.ne.jp/akaoka/fetus920313/ 3位 ☆顕微鏡で見るシーモンキーの世界 (前回5位) http://member.nifty.ne.jp/akaoka/altemia7608/ 4位 ☆本日の画像 (前回2位) http://member.nifty.ne.jp/akaoka/ 5位 ☆ブラックホールの中はどうなってるの?(前回6位) http://member.nifty.ne.jp/akaoka/faq/blackhole000319/ 6位 ☆重力加速度を測定しよう (前回7位) http://member.nifty.ne.jp/akaoka/gravity990510/ 7位 ☆結晶をつくろう (前回8位) http://member.nifty.ne.jp/akaoka/gravity990510/ 8位 ☆理科が大好きだけど実験道具がありません(初登場) http://member.nifty.ne.jp/akaoka/faq/exp000319/ 9位 ☆蟻がチョークを嫌う理由 (前回ランク外) http://member.nifty.ne.jp/akaoka/faq/ant990730/ 10位 ☆光合成ではどうやって 二酸化炭素を酸素に変えているの? (初登場) http://member.nifty.ne.jp/akaoka/faq/photosynthesis000403/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3.今後の予定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★先月にお知らせした「今後の予定」はあまり進んでいませんので、先月とほ とんど同じです(^^;; 「永久プレパラートで観察しよう」ではトイザラス編」「橘光学編」の整理 中です。; 「押し葉(押し花)の作成」を追加中です「 「プランクトンの採集と観察の自由研究」の未公開部分を、整理がつき次 第、順次公開します。 「ミルククラウン」の未整理中の部分の整理中です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★5月に入って、かなり多忙になってきています。ホームページの更新やこの メールマガジンの発行など、あまり順調に進んでいませんが、なるべく滞りな く進める予定です.現在最も懸念しているのは「質問コーナー」にお寄せいた だいたご質問に回答できていないことです.こちらも多忙のためですが、必ず お答えしますので待っていてください. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ =「科学のつまみ食いのメールマガジン」================================== このメールマガジンは,「ココデ・メール」を利用して配信しています。 ココデ・メール URL : http://mail.cocode.ne.jp/ 【登録解除方法】 「科学のつまみ食いのメールマガジン」のご購読を解除なさる場合には、 「科学のつまみ食いのホームページ」にてメールマガジンの購読を解除する ことができます。 【発行責任者】 科学のつまみ食い URL : http://member.nifty.ne.jp/akaoka/ 発行者 I-satto E-mail: ======================================================================