6月9日に梅を収穫して、梅酒をつくりました。
今年は大粒で良い品質の梅が採れましたが収穫量は少なめでした。
名寄の友人にわずかばかりのおすそ分けをして、我が家では2本5Lほどの梅酒を造りました。
名寄の友人は梅酒用の日本酒があるそうで、来年は梅酒用の日本酒やブランディーでつけてみるかな?
「梅」タグアーカイブ
夜梅祭 偕楽園
3月11日は。水戸偕楽園で夜梅まつりが開かれました。
正しくは、
夜・梅・祭2017
平成29年3月4日(土) 18:00~21:00
【会場】弘道館
平成29年3月11日(土) 18:00~21:00
【会場】偕楽園・常磐神社
というスケジュールです。
御成門がわから東門へ向けて偕楽園脇を歩くと出店が出ています。この位置の出店は、偕楽園の梅まつり期間は夜梅まつりに限らず、いつでも出ています。
そして東門を入ると下のようなライトアップされた梅が・・・
そして、振り返ると満月一日前の月と梅が・・・
美しい!!
この美しい梅と月がうまく写真で表現できないのが悔しい(涙)
三脚を立てて撮影している人も
そして、偕楽園公園を進んで芝前門、中門を抜けると竹林が・・・
ここもライトアップされてます。
結構暗いので、足元は要注意です。
そして、竹林を抜けて吐玉泉下広場へ向かいます。その手前にある池に、ライトアップされた梅が…
下の写真は上下さかさまに掲載したわけではありません。池に映ったライトアップされた梅です。
左の写真のように映っています。この吐玉泉下広場では11:00~20:30までの間、夜梅屋台村として、地産地消を中心とした茨城の食を中心とした食べられる1 2 店舗の屋台が出展されています。
多くの人が並んでいて、とても落ち着いて食べられる状態ではないかったです。
さて、一通り見終わったので、南門を抜け櫻門を抜けて好文亭わきに出ると、また月が梅と私たちを見下ろしていました。
さて、妻と出かけたこと、Pentax KPの暗所耐性を確認することを目的に、三脚なし、手持ちで撮影を行いました。これが、なかなか厳しい。ISO3200を中心に撮影しましたが、やはり厳しいです。光が多く回れば問題ないともいますが、暗いところを持ち上げるとノイズが乗ってきますねぇ。
最後に、東門を出て、常盤神社の境内を抜けようとすると、ここも大きな人だかりが…
ここにも多くの屋台が・・・
写真撮影か、夜梅祭を楽しむかどちらかに絞ったほうがよさそうです。
人が多くて、落ち着いて写真撮影ができませんでした。写真を撮影するためだけでしたら、平成29年3月3日(金)~20日(月・祝)の間、日没~21:00まで、ライトアップ「偕楽園 光の散歩道」として、偕楽園内が解放されているので、三脚持ち込みで落ち着いて撮影できると思います。
今年の水戸 偕楽園の梅
今年も水戸、偕楽園の梅まつりが、平成29年2月18日(土)~3月31日(金)の期間開催されています。去年の梅まつりはPentax K-5IIsで撮影しましたが、今年は、先日購入したPenta KPでの撮影です。
撮影は、日が斜めからあたる朝方か夕方が良いと思うので、早朝6:30頃に偕楽園に行って撮影を開始しました。早朝なのに数人が観梅並びに撮影に来ていました。
今回はPENTAX DA★60-250mmF4ED [IF] SDMとPENTAX DA★16-50mmF2.8ED AL[IF]SDM そして、Tamron 72Eを持っていきました。多くはタムロンのマクロを使ってます。ちなみに右上の写真はDA★60-250mmで左はTamron 72Eで撮影した梅です。
早朝で人が少ないので右の様に偕楽園のメインの通りで人のいない写真が撮れます。
基本的にRaw撮りしていますが、Pentax KPは精細でRawから単にJPG抽出してもかなり良いです。ここに掲載した写真はAdobe Photoshop Lightroomがまだ、PENTAX KPに対応していないので、PEFで撮影して、付属のDigital Camera Utility 5でPEFからDNGに変換してLightroomでRaw現像したものと同じく付属のDigital Camera Utility 5でPEFからJPEG抽出したものを掲載しています。
上の2枚の写真は少しハイキーに撮ってみました。柔らかく優しく取れます。右の写真は偕楽園から見た桜川緑地方面の梅林です。
8時を過ぎると人も増えて店も開きはじめます。
今年の梅まつりも堪能しました。
梅
今年も梅のつぼみが膨らみ始めました。左の写真は3月10日に撮影したものです。去年は3月25日に同様のつぼみの写真を撮影しました。ちなみに、写真は、PENTAXのFishEyeズームで撮影しています去年の写真よりは、まだつぼみが小さいようです。さて、梅の花が咲くのはいつごろかなと思ったところ…。
上の写真から約1週間たった3月18日には、上の写真のように、まだ少し膨らんだつぼみでしたが、それから三日後の3月21日に咲きました。去年は25日には咲いていなかったので、今年は早いようですね。ここ数日暖かかったからでしょうか?
その後、咲いた梅の花は少なく、右の写真以外は撮影できませんでした。
そして月日が流れ、5月22日に梅の実を収穫しました。収穫した梅の実の少ないことと言ったら悲しくなるくらいです。重さにして2.6㎏程度です。これでは梅酒はあまり作れないなぁ。
さて、これから、梅酒を仕込むかぁ。