M15(NGC7078)


M15 (NGC7078)
光度  6.4等 視直径  12.3’ ペガスス座の頭の先にある大きく明るい球状星団です。M15は変光星が多く含まれることで有名で、今までに100個以上も発見されています。
赤経:21h30m00.0s 赤緯:+12゚10’00”
黄経:329゚15’34” 黄緯:+25゚28’20”
距離 49500光年

2003年9月13日 20:13-20:21(JST) 水戸(日本)
Meade LX200GPS-30
Nikon E5000 f=7.1mm/F=2.6/S=60/ISO=800 IR CUT Filter除去
4 frames composite PENTAX XW40
 4枚のコンポジットですが明るい星団なので比較的よく写っています。

m15-024-027@m15-024-027

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 このホームページは、小学生や中学生、そしてそのお父さんお母さんたちが、身近な動植物や星、太陽や月を観察したり、どこの家庭にでもあるような道具を使用して実験したり、ちょっとした工夫で科学がとても楽しくなるような、そういうホームページを目指しています。夏休みや冬休みの自由研究や科学実験の参考になれば幸いです。