きのこの観察ノート |
乾燥きのこの作り方 |
|
乾燥きのこの作り方
- 色々なきのこを集める。(今回はきのこ採りに行くことができなかったので、スーパーで食用きのこをいくつか買って来ました。)
- ざるにきのこを並べる。
- ざるにひもをつけて、天気の良い日に外にぶら下げる。
- 2〜3日間干す。
- 良く乾いたら紙の袋に包んで保存する。
|
|
きのこの種類
(乾燥前の写真)
|
きのこの観察
|
きのこを食べてみたら
|
|
椎茸
|
|
乾燥前 |
乾燥後 |
かさの大きさ |
5cm |
3cm |
きのこの高さ |
5cm |
3cm |
かさの厚さ |
1cm |
ぺちゃんこ |
かさの色 |
茶色 |
かさの裏と茎の色 |
白 |
|
お味噌汁に入れてみたらかさのほうが柔らかかった。 |
|
えのきだけ
(写真を撮り忘れました(^^ゞ) |
|
乾燥前 |
乾燥後 |
かさの大きさ |
1cm |
0cm(無くなっちゃった) |
きのこの高さ |
13cm |
10cm |
きのこの色 |
白 |
茶色 |
|
お味噌汁に入れて食べてみたらこりこりしていた。 |
|
ぶなシメジ
|
|
乾燥前 |
乾燥後 |
かさの大きさ |
2cm |
1cm |
きのこの高さ |
8cm |
5cm |
たくさんのきのこがついている。上のほうが大きくて下のほうが小さい |
|
お味噌汁に入れてみたら柔らかくてつるっとしていた。 |
|
えりんぎ
|
|
乾燥前 |
乾燥後 |
きのこの太さ |
3cm |
2cm |
きのこの高さ |
16cm |
10cm |
乾燥前は真中がへこんでて茎がとても太い、乾燥後に茎を触るとぷかぷかしている |
|
お味噌汁とバーターいためにして食べてみたら、少し硬かった. |
|
まいたけ
|
|
乾燥前 |
乾燥後 |
きのこの高さ |
10cm |
8cm |
乾燥前の形は薄くて色々な形をしている.ひだが無い.背の高さはみな同じくらい乾燥後のきのこは稲妻に似ている。 |
|
お味噌汁に入れて食べてみたらすごくおいしかった |
|
干したときの観察記録 |
|
ほしてみて |
天気 |
椎茸 |
えのきだけ |
ぶなシメジ |
えりんぎ |
まいたけ |
1日目 |
晴れ |
|
|
|
|
|
2日目 |
晴れ |
小さくかさかさになった |
ぺちゃんこ |
かさがぺちゃんこになった |
あまり変わらない |
薄くなった |
3日目 |
くもり |
軽くなって形も変わった |
茎がまだ太くあまり変わらない |
軽くなって形も変わった |
|
|
図鑑できのこを調べたら |
|
きのこを図鑑で調べたら(図鑑に載ってたきのこだけ書きました) |
椎茸 |
しめじ |
マツタケ |
なめこ |
枯れ木や切り株に生える |
あかまつやならなどの林に生える |
あかまつの林の地面に生える。独特の香りがする |
ぶなの切り株に生える。周りがねばねばしている。 |
きのこの増え方:かさの裏にあるひだで作られる胞子が地面に落ちて芽が出る。 |
|
|
僕のきのこの味比べ |
|
僕のきのこの味比べ
きのこ |
なめこ |
まいたけ |
ぶなシメジ |
椎茸 |
えのきだけ |
えりんぎ |
点数 |
100 |
90 |
80 |
70 |
60 |
50 |
きのこ観察でわかった事
- 薄いきのこのほうが早く乾いた。
- 干すと小さくなった.軽くなった.硬くなった
- 白いきのこも茶色になった
ぼくは最初はなめこ以外は嫌いでした。でも、大好きになりました.きのこの観察をしているときは毎日きのこを食べました |