麻 Hemp fiber 10×40


麻 Hemp fiber 10×40 1/30
hemp_fiber_400

 400倍で観察した麻の繊維でシャッタースピードは1/30です。さて、 麻はクワ科の一年草で、中央アジア原産の1~3m程度の植物です。古くから重要な繊維植物として栽培されてきました。雌雄異株で、茎から。初夏、淡緑黄色の雄穂、緑色の雌穂をつける。雌株からは麻薬がとれる。この麻の茎の皮の繊維が強靱なので、糸、紐、布、ロープ、漁網、蚊帳などにします。この繊維の太さは、44.8μm程度です。 以前に観察したマニラ麻と比べてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 このホームページは、小学生や中学生、そしてそのお父さんお母さんたちが、身近な動植物や星、太陽や月を観察したり、どこの家庭にでもあるような道具を使用して実験したり、ちょっとした工夫で科学がとても楽しくなるような、そういうホームページを目指しています。夏休みや冬休みの自由研究や科学実験の参考になれば幸いです。